このページの本文へ移動

Menu

メニュー

  • 企業 
  • ニュース 
  • サービス 
  • 技術・クリエイティブ 
  • 採用 
  • 投資家情報 
  • サステナビリティ 
  • CyberAgent Way 

 

サイト内検索

251 260
313

「チャレンジを応援する社風が後押ししてくれた」周囲へ宣言し続けることで切り拓いた、フルスタックエンジニアとしてのキャリア

サイバーエージェントでは、グループ全体で挑戦する人を応援するカルチャーが根付いており、その社風を後ろ盾に様々なキャリアを切り拓くエンジニアが多くいます。子会社 CAM、シロク、タップル等においてWebフロントエンド領域の責任者を担いながら、開発も行うエ...

「世の中に公式を残したい」 教師志望から一転、「ABEMA」マーケターとして描く未来

2021年から新しい未来のテレビ「ABEMA」で生中継をスタートした『メジャーリーグベースボール(以下、MLB)』。2021年最高週間視聴者数をけん引し、多くの野球ファンの熱狂を生み、注目を集めました。 その要因の1つにSNS戦略の成功がありました。仕...

サイバーエージェント2022年 新卒研修をご紹介!

2022年4月1日、サイバーエージェントに241人の新入社員が入社しました。入社後の研修ではオフラインを主軸とし、一部オンラインも併用し実施。サイバーエージェントではビジネスコース・エンジニアコース・クリエイターコースの3つの職種に分かれており、全コ...

「アクセシビリティ向上 は “崇高なもの” ではない」意識せずに取り組める状態を創るために、組織に必要なこと

2022年5月19日に開催される「 GAAD JAPAN 2022 」 世界各地でアクセシビリティを考えるこの日、同カンファレンスで「ABEMA」Webフロントエンドエンジニア 久保田が登壇します。サイバーエージェントの次世代 Developer Experts であ...

責任者の”戦略脳”を鍛え、事業の持続的成長を支える「決算戦略説明会」

サイバーエージェントはこれまで、新規事業案等を提案する「あした会議」などから数多くの事業を継続的に生み出してきました。現在、孫会社等を含む連結子会社数は105社※にものぼります。 また、次々と新規事業を創出すると同時に、市場をリードする存在へ成長させる...

「プロジェクトセカイ」を多くの人の記憶に残るゲームにしたい【開発者インタビュー】

iOS/Android向けリズム&アドベンチャー 「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」 の開発にエンジニアとして携わる、入社2年目の大橋と斉藤。コンシューマーゲーム、オンラインゲーム、ブラウザゲームなど多岐にわたるゲーム制作...

「Mリーグ2021-22ファイナル」出場チームコメント一挙公開

いよいよ本日19時 「朝日新聞Mリーグ2021-22」ファイナルシリーズ (以下、「ファイナル」)初日がスタート。出場する全4チームからのコメントをお届けします!熱戦の前にぜひご覧ください。 ■質問項目 ①今シーズンの名場面/名局 ②「ファイナル」への意気込み

「顔採用ですか?」「採用基準を教えてください」など・・ よく聞かれる質問10選に人事マネージャーがお答えします

サイバーエージェントに関してさまざまなサイトで調べている方も多いと思いますが、情報が錯綜しているのもまた事実。そこで、学生からよく聞かれる質問に新卒採用人事マネージャーの松村、大久保が答えました。当社に興味がある方もない方も、参考にしていただけると幸...

事業成長を最優先に考え“捨てる仕事”を決める~営業時間内での究極の効率化によって子会社幹部を務める秘訣~

女性横断組織「CAramel」は、十人十色の女性の働き方を応援し、様々な活動を行ってきました。本特集では「何色にもなれる、カラフルキャリアなサイバ ージェント」をテーマに、様々な働き方を自ら創り出してきた女性社員をご紹介します。今回はグループ会社タップ...

10年後を見据えた、サイバーエージェントの広告事業戦略

先日、サイバーエージェントのエンジニア・クリエイターがお届けする技術カンファレンス 「CyberAgent Developer Conference 2022」 を開催しました。本カンファレンスでは「Build Up Always」をテーマに、AI・インフラ・バッ...