このページの本文へ移動

Menu

メニュー

  • 企業 
  • ニュース 
  • サービス 
  • 技術・クリエイティブ 
  • 採用 
  • 投資家情報 
  • サステナビリティ 
  • CyberAgent Way 

 

サイト内検索

11 20
448

世界が認めた技術で革新する広告ビジネス Prism Partnerの挑戦

国内キャリアシェアNo.1のドコモが持つ1億規模の会員データと、サイバーエージェントの先進的な広告技術。両社の強みを融合させ2022年に設立した「株式会社Prism Partner」は、 独自開発した機能により、ROAS400%超(広告費の4倍以上の売上...

タップルの新マッチングアプリ『Koigram』 28歳執行役員、挑戦の裏側

2024年6月に(株)タップルは、新たな挑戦として、革新的なマッチングアプリ「Koigram」をリリースしました。「 Koigram 」は「無料でも本気の恋はできる」をコンセプトに掲げ、全50問の「16タイプ恋愛診断」への回答が必須。さらに、ユーザー全員...

セキュリティは企業の競争力へ──AWSとサイバーエージェントが築く新たなセキュリティ標準

近年、ランサムウェアやDDoSなどの企業の機密性、事業継続性などに影響を及ぼすセキュリティイベントが増加する中で、企業の情報資産を守るための取り組みが重視されています。 当社は、AWSの協力のもと、全社的なセキュリティフレームワーク「Security C...

AIエージェントが変える医療現場の未来――薬局から始まるAI革命

医療業界のDXはもはや避けられません。しかし、現場では多くの課題が立ちはだかります。薬剤師の負担増や新システムへの抵抗感を乗り越え、誰もが簡単に使えるAIエージェントで医療の質を高める挑戦が始まっています。(株)MG-DX代表 堂前が語る薬局から始まる...

サイバーエージェント発OSSの魅力:導入を加速する設計とエコシステムの構築

サイバーエージェントが提供する「 myshoes 」と「 PipeCD 」は、それぞれGitHub Actionsのセルフホストランナー管理や、プロダクトの継続的デリバリーの実現を支援するOSSです。プロダクトの課題解決から生まれたこれらのソフトウェアは、OS...

若手漫画編集者が3倍速で成長する環境── 「STUDIO ZOON」で描く未来

サイバーエージェントが運営する縦読み漫画コンテンツスタジオ「STUDIO ZOON」で、若手編集者として活躍する竹内。大学時代に培った経験を活かし、入社わずか数ヶ月で担当作品を持ち、すでにヒット作も手がけています。着実にキャリアを積み重ねる彼女が語る、...

サイバーエージェント・AWS共催「リテールメディアにおけるデータコラボレーションワークショップ」開催レポート

データコラボレーションが新たなマーケティング戦略を生み出す鍵となる――2024年12月11日(水)、当社はAWSと共催で「リテールメディアにおけるデータコラボレーションワークショップ」を開催しました。イオン様、アダストリア様、SIROK様、オンデーズ...

2025年シーズン開幕!ゼルビア、常勝軍団へ

本日、2月14日(金)より「2025明治安田J1リーグ」が開幕。J1リーグ初挑戦となった昨シーズン、FC町田ゼルビアは最終節まで優勝の可能性を残し、見事、最終順位3位を達成。クラブの歴史に新たな1ページを刻んだ1年目となりました。 FC町田ゼルビアの初...

過去最多応募のヤングカンヌPR部門でGOLD受賞!日本代表になるまでの軌跡

2024年度のヤングライオンズコンペティション(通称:ヤングカンヌ)のPR部門に挑戦し、国内予選で見事日本1位のGOLDを受賞した社員にインタビュー。10年のヤングカンヌ日本予選の歴史上、他部門も含めて最大のエントリー数となったという本大会において、...

ハイブリッドクラウドを駆使したコスト最適化:SREと連携したDynalystの移設

スマートフォン向けパフォーマンス広告配信プラットフォーム「Dynalyst」開発チームは、社内のSREチームと共同で、AWSからプライベートクラウド「Cycloud」への移設を成功させました。膨大なトラフィックを支える事を可能としたハイブリッドクラウ...