受賞・認定
Braze社が主催するパートナー向けのカンファレンス「Brazeパートナーサミット」において、「Braze Torchie Awards 2025 - Sales of the Year」を受賞

株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役:藤田晋、東証プライム市場:証券コード4751)は、Braze株式会社(読み方:ブレイズ、本社:東京都港区、代表取締役社長:水谷 篤尚、以下「Braze」)が主催するパートナー向けカンファレンス「Braze パートナーサミット」において、2024年に高いビジネス貢献とお客様のマーケティング変革を支援したパートナー企業として「Braze Torchie Awards 2025 - Sales of the Year」を受賞したことをお知らせいたします。
◼️Braze Torchie Awards 2025 とは
「Braze Torchie Awards 2025」は、2024年度に Braze の導入・活用支援・カスタマーサクセスやマーケティングなどの領域で、お客様に高い付加価値を提供し、Braze社のビジネスに顕著に貢献したパートナー企業に授与されるものです。
当社は、AI技術やデジタル広告における運用力、「ABEMA」を代表とするメディア開発力などを活かし、リテールメディアの構築支援を展開しています。
またこれまで、当社のUI/UX設計やデジタルマーケティングの知見を活かし、即時的なデータ取得を強みとするBrazeと連携することで、ユーザー別に最適なタイミングでのメッセージ配信を実現するなど、クライアント企業の顧客エンゲージメント向上施策を戦略的に支援してまいりました。
このようなビジネス貢献と共創活動での成果が認められ、このたび Braze Torchie Awards 2025における Sales of the Year を2年連続※2 で受賞する運びとなりました。
◼️受賞理由
Sales of the Year
広告・メディア事業における強力なネットワークを活かし、クライアントのデータ戦略を先導するとともに、Brazeを活用した顧客エンゲージメント改革を推進されました。これにより、昨年度において最も多くの案件を創出し、市場開拓に大きく貢献されました。※3
「Braze Torchie Awards 2025」は、2024年度に Braze の導入・活用支援・カスタマーサクセスやマーケティングなどの領域で、お客様に高い付加価値を提供し、Braze社のビジネスに顕著に貢献したパートナー企業に授与されるものです。
当社は、AI技術やデジタル広告における運用力、「ABEMA」を代表とするメディア開発力などを活かし、リテールメディアの構築支援を展開しています。
またこれまで、当社のUI/UX設計やデジタルマーケティングの知見を活かし、即時的なデータ取得を強みとするBrazeと連携することで、ユーザー別に最適なタイミングでのメッセージ配信を実現するなど、クライアント企業の顧客エンゲージメント向上施策を戦略的に支援してまいりました。
このようなビジネス貢献と共創活動での成果が認められ、このたび Braze Torchie Awards 2025における Sales of the Year を2年連続※2 で受賞する運びとなりました。
◼️受賞理由
Sales of the Year
広告・メディア事業における強力なネットワークを活かし、クライアントのデータ戦略を先導するとともに、Brazeを活用した顧客エンゲージメント改革を推進されました。これにより、昨年度において最も多くの案件を創出し、市場開拓に大きく貢献されました。※3

今後も当社では、Brazeとの連携を図るとともに、小売企業が推進するリテールメディアの構築を支援し、よりパーソナライズされた購買体験の創出など、新たな価値の提供に尽力してまいります。
※1 サイバーエージェントのリテールメディア
※2 「Braze Torchie Awards 2024 - Sales of the Year」受賞リリース
※3 Braze社の本件授与式に関するプレスリリースより引用
※1 サイバーエージェントのリテールメディア
※2 「Braze Torchie Awards 2024 - Sales of the Year」受賞リリース
※3 Braze社の本件授与式に関するプレスリリースより引用