このページの本文へ移動

Menu

メニュー

  • 企業 
  • ニュース 
  • サービス 
  • 技術・クリエイティブ 
  • 採用 
  • 投資家情報 
  • サステナビリティ 
  • CyberAgent Way 

 

受賞・認定

「リテールAIアワード2024」において、AI経済学の取り組みが「ベンダー部門賞」を受賞

DX

株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役:藤田晋、東証プライム市場:証券コード4751)は、一般社団法人リテールAI研究会(本社:東京都千代田区、代表理事:林 拓人)が主催する、リテールAIの導入およびDX推進において先進的な取り組みをしている会員企業を表彰する「リテールAIアワード2024 」において、「ベンダー部門賞」を受賞したことをお知らせいたします。
◼️リテールAIアワードとは
「リテール AI アワード」は、同研究会に参加する 234 社(8月27日現在、正会員 100 社、流通会員26社、賛助会員 108 社)の会員社から、特に先進的な取り組みをしている企業を表彰することで、小売流通業界全体のデジタル化の機運を盛り上げることを目的に2021年度より設置されたものです。

当社は、一般社団法人リテールAI研究会において価格最適化分科会を立ち上げ、小売店・メーカーと共同で、AIと経済学を活用した価格決定に関する実証実験を実施しました。その結果、商品ごとの価格弾力性を実験的に捉え、効果的に価格を変動させることが、売上増加につながることを明らかにしました。(※1)

このたび、本実績が評価され、リテールAIアワード2024におけるベンダー部門賞を受賞する運びとなりました。
◼️受賞理由
独自に研究を進めてこられたAI経済学の実証をご提案いただき、リテールパートナーズ様での実証実験が実現しました。成立した「AI経済学による価格最適化分科会」では、入念な実験設計のもと、参加メーカー3社の商品売価を店舗ごとに変動させ、経済学の分析手法により価格変更のみの影響を計測することで、商品ごとの最適価格を検証しました。店舗特性や顧客属性などを考慮した効果検証の技術力には目を見張るものがあります。今後のさらなる技術発展を楽しみにしております。(※2)

当社は今後も、企業が抱える価格問題を解決すべく、AIと経済学を活用した価格決定の支援に貢献してまいります。


※1 参考リリース:https://www.cyberagent.co.jp/news/detail/id=30366
※2 リテールAI研究会の本件に関するプレスリリースより引用