このページの本文へ移動

Menu

メニュー

  • 企業 
  • ニュース 
  • サービス 
  • 技術・クリエイティブ 
  • 採用 
  • 投資家情報 
  • サステナビリティ 
  • CyberAgent Way 

 

プレスリリース

視聴完了率90%超えを実現、動画×クーポンの新手法で商品理解と購買を同時に促進するリテールメディア「Retail Booster」提供開始

ー 従来型の値引きクーポンから商品理解促進型へ進化、先行利用ではクーポン使用率53倍を達成 ー

DX

株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役:藤田晋、東証プライム市場:証券コード4751)は、小売アプリ内で動画広告の視聴完了やアンケート回答をすることでクーポンやポイントを付与し、商品理解と購買を同時に促進する新たなリテールメディア「Retail Booster」の提供を開始しました。
◼️背景
昨今、若年層を中心にテレビ離れが進むなど消費者のメディア接触行動が急速に変化しており、メーカー企業各社において新たなマーケティング・販促戦略である「リテールメディア」への注目が高まっています。

従来の小売アプリにおけるリテールメディアは、バナー広告や値引き情報を表示する手法が中心ですが、よりユーザー体験を向上させつつ、視聴効果や購買行動への影響を明確にするための新たなアプローチが求められています。

このような背景のもと、消費者が自ら特典を獲得しにいく仕組みを構築し、動画視聴やアンケート回答を通じて商品理解を深めたうえで購買へとつなげる新たなリテールメディア「Retail Booster」の提供を開始しました。

概要

「Retail Booster」は、小売店のアプリに特化した広告配信サービスであり、アプリ内で商品動画やアンケートを配信します。ユーザーは動画の視聴完了やアンケート回答を行うことで小売店で使えるポイントや当該商品のクーポンが獲得でき、商品理解を深めた上で、お得に買い物をすることが可能です。

これにより、メーカー企業は従来の値引き施策だけでなく、動画やアンケートを通じた商品理解と購買を同時に促進することができます。また、ID-POSとの連携により、対象者を絞ったターゲティング配信も可能です。

小売企業は、多様な特典機会の創出により「お得にお買い物をしたい」という消費者ニーズを満たすことでアプリの利用頻度を向上させ、小売アプリのメディアとしての価値を高めることが期待できます。

なお、先行して「Retail Booster」を活用している企業では動画広告の視聴完了率が90%を超え、クーポン使用率が53倍に向上する結果が確認されました。すでに複数の小売企業への導入が決定しています。
◼️今後
「Retail Booster」は今後、小売アプリを横断的に配信できるようネットワーク化させ、広告枠のボリューム最大化を進める予定です。
また、当社が有するAI経済学の知見を活用したポイント還元率・クーポン値引き額の最適化や、リテールメディアに特化したクリエイティブ制作などを組み合わせることで、サービスメニューの拡充を図ってまいります。

当社は今後も、消費者体験の向上と、メーカー・小売企業の収益最大化を両立する次世代型リテールメディアプラットフォームの開発を追求してまいります。