People

採用戦略室 新卒採用人事
ビジネスコース新卒採用責任者/マネージャー
門倉 拓哉
2022年入社
採用戦略室でビジネスコース新卒採用の責任者/マネージャーを務めてます。
趣味は、ランニング、銭湯、サウナ、読書です。
毎年フルマラソン完走、自己ベスト更新を目標に、週末ランニングを習慣にしてます。
新卒1年目から人事を強いタグにして、経営人事となり日本を強くできるよう、日々頑張ってます。
Q
これまでのキャリア2023年2月:25卒採用の責任者に史上最年少で抜擢。
2023年3月:リーダーへ昇格。
2023年4月:全社総会でベストコントリビューター賞を受賞。
2024年2月:マネージャーへ昇格。
2025年3月:26卒採用の責任者を継続で務める。
最前線で最先端に挑戦し、日本一ファンを創る採用の実現を目指し、新卒採用の戦略~実行まで一気通貫で向き合っています。
▼もし、詳細が気になる方がいれば、以下noteを閲覧ください。
note:https://note.com/takuyakadokura/
Q
どんな大学時代を過ごしていた?・1年次はダンスサークルで作品を創造、様々な業種のアルバイトに挑戦、マーケコンサル会社で長期インターンシップ
・2年次は「慶應筋肉図鑑」という学生団体でクリエイター活動をしながら、教育系スタートアップにもジョインし、新しい環境での挑戦もスタート
・3年次は学生団体の副代表を務め組織運営をしながらコロナ禍での学業と就職活動の両立に励む
・4年次はキャリア支援団体で採用責任者をしながら内定者アルバイトの二刀流で学生を締めくくる
好奇心を持って挑戦し続けた学生生活でした!
Q
サイバーエージェントに入社した理由は?選考を進めていく中で、多くの社員とお話をさせてもらったのですが、ワクワクしながら“仕事で青春”をしている姿が印象的でした。
最終的な入社理由としては2点あります。
(1) 「世界のロールモデル企業を創造する立役者になる」という自分が掲げているビジョンが実現できそう
(2) 人生軸である「サプライズ」「チームで大きなことを成す」「最速で成長し貢献する」に最もフィットしていた。
そして、自分の将来を一緒に考え、応援してくれる社員が多かったためです。
ビジョン実現を目指し、人生軸を大切にしながら、挑戦していきたいです。
Q
サイバーエージェントで働くやりがいや面白さは?仕事の“本質”と“青春”を最速で知り、体現ができる会社だと新卒になった今改めて実感しています。
また、「人の成長」を「企業の成長」と捉えているため抜擢機会が多く、新卒であっても主役/当事者になれることが働くやりがいに繋がっています。
世界のロールモデル企業を創造する立役者を目指し、圧倒的なオーナーシップとラストマンシップを持って、仕事に向き合っていきたいです!