People

リテールメディア事業本部
局長
川邊 りら
2020年入社
2020年に新卒でサイバーエージェントへ入社後、リテールメディア事業の立ち上げに従事。
協業先様や社内開発チームとのプロダクトづくり、営業としてクライアントへの提案、その後の実装まで、サイバーエージェントの重要新規事業領域であるリテールメディア事業のゼロイチ立ち上げにコミットし続けています。
Q
これまでのキャリア本部ベストバッテリー賞受賞
ベストルーキー賞受賞
2021年(2年目) 全社ベストトレーナー賞 優秀賞受賞
G3 マネージャー昇格
2022年(3年目) G5 局長昇格(本部女性最年少昇格)
BREAK8 2期選抜 最終ステージ進出
2023年(4年目) YMCAあした会議リーダー選抜
以降大手小売様とのリテールメディア事業立ち上げに専念
Q
どんな大学時代を過ごしていた?ありがたい事に弱小チームから、関西の大会で優勝できるチームにまで上りつめることができました。
サークルと1人暮らしの生活にとにかくお金が必要だったので、アルバイトを沢山掛け持ちして7個ほど経験しました。
あとは大学4年生の時に自身の就活の経験から、大学内のキャリア支援団体の運営も実施していました。
Q
サイバーエージェントに入社した理由は?ある時大学の先輩に「りらってサイバーっぽいよね」と言われたことをきっかけにサイバーエージェントには興味を持ち、選考を受けている過程で事業や人に魅力を感じました。
最終的にはサイバーエージェントのビジョンにも強く共感し、広告業界の中でも最先端を走っているサイバーエージェントなら、人や世の中に影響を与えられるのではないかと思い、入社する覚悟を決めました。
Q
サイバーエージェントで働くやりがいや面白さは?同時に年齢職種関係なく、会社を良くする為に自ら手を挙げる機会がたくさんあること。
その結果唯一無二の文化を持つサイバーエージェントのことをみんなが好きで、チーム力を最大限位発揮できるところですかね。