People

インターネット広告事業本部
局長
簑田 咲
2013年入社
2013年サイバーエージェント新卒入社。インターネット広告事業本部でSEMの営業・運用コンサルを行う部署の局長(15人程のチームの責任者)として働いています。
Q
これまでのキャリアサイバーエージェントの中でも珍しいのですが、新卒時から8年間インターネット広告事業本部第2営業本部(SEMの営業/運用コンサル)の部署で働いています。
2014年(2年目)にマネージャーへ昇格、2017年(5年目)局長昇格と、マネジメント職でキャリアを積みながらSEMマーケット(Google/Yahoo)の中で、自分のチームそしてサイバーエージェントを伸ばすことに8年間取り組んでます。
2014年(2年目)にマネージャーへ昇格、2017年(5年目)局長昇格と、マネジメント職でキャリアを積みながらSEMマーケット(Google/Yahoo)の中で、自分のチームそしてサイバーエージェントを伸ばすことに8年間取り組んでます。
Q
どんな大学時代を過ごしていた?サークル6割、ゼミ2割、その他2割な普通だけど、何事にも全力な大学時代でした(笑)。
サークルは、体育会系のサッカーサークルのマネージャー。サークルとは言っても週3~4日練習や試合があり、マネージャーも全出席で“日本一”を目指して本気で取り組んでいました。
ゼミは、ディベート好きの国際経営のゼミ。学内外問わず、よくディベートをしていました。
サークルは、体育会系のサッカーサークルのマネージャー。サークルとは言っても週3~4日練習や試合があり、マネージャーも全出席で“日本一”を目指して本気で取り組んでいました。
ゼミは、ディベート好きの国際経営のゼミ。学内外問わず、よくディベートをしていました。
Q
サイバーエージェントに入社した理由は?・30歳までに事業責任者になれるような力をつけたい
・熱狂している仲間が多い環境で働きたい
自分が大事にしていた軸がこの2点でした。
サイバーエージェントの社員と会話していく中で、
・上辺でなく、本当に裁量権が大きい(事業成長スピードが速い)
・仕事に熱狂している(自分事化している)人が多い
ということを肌で感じ、入社を決めました。
・熱狂している仲間が多い環境で働きたい
自分が大事にしていた軸がこの2点でした。
サイバーエージェントの社員と会話していく中で、
・上辺でなく、本当に裁量権が大きい(事業成長スピードが速い)
・仕事に熱狂している(自分事化している)人が多い
ということを肌で感じ、入社を決めました。
Q
サイバーエージェントで働くやりがいや面白さは?・若手であっても覚悟と信頼があればどんどん裁量権を獲っていける
・移り変わりの早いマーケットで常に新しい事にチャレンジできる
・仕事に対して熱量の高い人たちと共に本気で働ける
・仕事も仕事以外も一緒に時間を過ごしたい仲間が多い
・移り変わりの早いマーケットで常に新しい事にチャレンジできる
・仕事に対して熱量の高い人たちと共に本気で働ける
・仕事も仕事以外も一緒に時間を過ごしたい仲間が多い
