このページの本文へ移動

Menu

メニュー

  • 企業 
  • ニュース 
  • サービス 
  • 技術・クリエイティブ 
  • 採用 
  • 投資家情報 
  • サステナビリティ 
  • CyberAgent Way 

 

登壇

Brand Summit Autumn 2025に簑田咲が登壇いたします

AI Tech Studio

2025年9月3日(水)から5日(金)にかけて開催される「Brand Summit」に AIクリエイティブBPO事業部の事業部長である簑田咲が登壇いたします。


◾️Brand Summit
完全招待制&合宿形式の国際カンファレンス。
広告主企業の意思決定者・エキスパートが一堂に会しブランド向上、マーケティングイノベーションについて議論するサミットです。オフサイトで業界のエキスパートたちが宿泊しながら、次のトレンドやイノベーション、最新事例、課題や解決策についてディスカッションします。ビジネスを急加速し、激化する国内外の競争に勝ち抜くために有用なフィードバックとネットワークが得られます。エキスパート同士の「カンファレンス」と「ネットワーキング」の双方を重視した、今後のビジネスを進化させる場として機能しています。

公式サイト:https://brand.summit-japan.com/

◾️登壇について

◾︎登壇タイトル
「共創で生む企業価値ー専用AIと専用チームが拓く新たな制作プロセス」

◾︎登壇概要
企業のクリエイティブ制作プロセスを上流の戦略策定から下流のオペレーションまで包括的に支援することを目的としており、広告に限らず企業に関わる全てのクリエイティブ制作を、企業ごとの「専用AI開発」+「専用制作体制」のセットで支援することで、現状の制作コストの50%削減、または、安価にクリエイティブの大量生成の実現を目指します。


(参考情報)
・サイバーエージェント AIクリエイティブBPO事業
極予測AIを企業にカスタマイズして提供する「AIクリエイティブBPO事業部」を新設 
・お取り組み事例
ベネッセとサイバーエージェントが協業 生成AIを活用したベネッセ全社業務改革プロジェクト 「AIクリエイティブセンター」設立


◾️スピーカー
簑田咲 
株式会社サイバーエージェント AIクリエイティブBPO事業部 事業部長
2013年サイバーエージェント入社。広告事業部門にてSEMの営業・運用コンサルを行う部署を局長・副統括として牽引したのち、2025年より「AIクリエイティブBPO事業部」の事業部長に就任し立ち上げを主導。