このページの本文へ移動

Menu

メニュー

  • 企業 
  • ニュース 
  • サービス 
  • 技術・クリエイティブ 
  • 採用 
  • 投資家情報 
  • サステナビリティ 
  • CyberAgent Way 

 

登壇

Care Show Japan 2025にてAI事業本部 医療Div. 兼 株式会社MG-DX 遠隔接客事業部 事業部長の三澤佳祐が登壇します

AI Tech Studio

2025年2月26日(水)から28日(金)にかけて東京ビッグサイトで開催される「Care Show Japan 2025」において、当社AI事業本部 医療Div. 兼 株式会社MG-DX 遠隔接客事業部 事業部長の三澤佳祐が登壇します。

■Care Show Japanとは

Care Show Japan(ケアショー・ジャパン)は、高齢者食・介護食の専門展として国内最大規模の「メディケアフーズ展」のほか、「介護・高齢者福祉展」、「病院・クリニック展」、「保険薬局展」、「ヘルスケアIT」など、特色ある5つの専門展で構成されます。

「介護」「医療」「予防・未病」「ヘルステック」に関連した、専門性の高い各展示会の来場プロモーションが相乗効果を生み出し、ご出展企業の皆様に[新製品・新サービスの提案]、[新規・既存顧客との商談]、[販路の新規開拓・拡大]のための最適な機会を提供します。

■講演について

■日時
2月27日(木)14:20-14:40

■会場
東京ビッグサイト 東ホール
第4会場 4-12

■講演タイトル
AIで実現する薬局経営のコスト改革


■講演概要
日常でのAI活用が急速に普及している一方で、薬局経営におけるAI活用には依然として障壁が存在します。 「遠隔接客AIアシスタント」を例として、AIを活用した利便性向上による患者を惹きつける攻めの施策と、人手不足や業務過多を補いコスト削減を実現する守りの戦略をご紹介します。