株式会社サイバーエージェントは2024年8月6日(火)~9日(金)に熊本城ホールにて開催される「MIRU2024」のプラチナスポンサーを務め、研究成果30件(デモンストレーションを含む)を発表します。
また、展示ブースではサイバーエージェントのコンピュータビジョン領域に関する研究、プロダクトへの応用事例を紹介予定です。当社の研究開発についてのご質問がある方や、採用情報などにご興味がある方はお気軽にブースにお越しください。
■MIRUについて
今年で開催27回目を迎える画像の認識・理解シンポジウム(MIRU)は、画像の認識と理解技術に関する国内最大規模の会議です。大学・産業を問わず、研究者、技術者、そして次世代を担う学生の議論・交流の場であり、基礎から応用まで最新の研究発表と討論の場です。
■サイバーエージェントからの発表(計30件)
*共同研究・リサーチインターンシップの成果も含みます
*デモンストレーションも含みます
8/6(火)
10:20 - 11:50 招待講演 会場:4Fメインホール
10:20 - 11:50 招待講演 会場:4Fメインホール
10:20 - 11:50 招待講演 会場:4Fメインホール
14:50 - 16:20 チュートリアル2 会場:4Fメインホール
8/7(水)
14:40 - 16:10 オーラル1E(OS-1E) 会場:4Fメインホール
16:20 - 18:20 デモ(DS) 会場:3F大会議室A
16:20 - 18:20 インタラクティブ1A(IS-1A) 会場:3F大会議室A
16:20 - 18:20 インタラクティブ1A(IS-1A) 会場:3F大会議室A
16:20 - 18:20 インタラクティブ1B(IS-1B) 会場:1F展示ホール
16:20 - 18:20 インタラクティブ1B(IS-1B) 会場:1F展示ホール
16:20 - 18:20 インタラクティブ1B(IS-1B) 会場:1F展示ホール
16:20 - 18:20 インタラクティブ1B(IS-1B) 会場:1F展示ホール
16:20 - 18:20 インタラクティブ1B(IS-1B) 会場:1F展示ホール
16:20 - 18:20 インタラクティブ1B(IS-1B) 会場:1F展示ホール
16:20 - 18:20 インタラクティブ1B(IS-1B) 会場:1F展示ホール
8/8(木)
11:20 - 12:20 オーラル2B(OS-2B) 会場:4Fメインホール
14:40 - 16:10 オーラル2D(OS-2D) 会場:4Fメインホール
16:20 - 18:20 デモ(DS) 会場:3F大会議室A
16:20 - 18:20 インタラクティブ2A(IS-2A) 会場:3F大会議室A
16:20 - 18:20 インタラクティブ2A(IS-2A) 会場:3F大会議室A
16:20 - 18:20 インタラクティブ2A(IS-2A) 会場:3F大会議室A
16:20 - 18:20 インタラクティブ2A(IS-2A) 会場:3F大会議室A
16:20 - 18:20 インタラクティブ2A(IS-2A) 会場:3F大会議室A
16:20 - 18:20 インタラクティブ2A(IS-2A) 会場:3F大会議室A
16:20 - 18:20 インタラクティブ2A(IS-2A) 会場:3F大会議室A
16:20 - 18:20 インタラクティブ2A(IS-2A) 会場:3F大会議室A
16:20 - 18:20 インタラクティブ2B(IS-2B)会場:1F展示ホール
16:20 - 18:20 インタラクティブ2B(IS-2B)会場:1F展示ホール
16:20 - 18:20 インタラクティブ2B(IS-2B)会場:1F展示ホール
16:20 - 18:20 インタラクティブ2B(IS-2B)会場:1F展示ホール
16:20 - 18:20 インタラクティブ2B(IS-2B)会場:1F展示ホール
16:20 - 18:20 インタラクティブ2B(IS-2B)会場:1F展示ホール
8/9(金)
13:30 - 15:00 インタラクティブ3A(IS-3A)会場:3F大会議室A
13:30 - 15:00 インタラクティブ3A(IS-3A)会場:3F大会議室A
13:30 - 15:00 インタラクティブ3A(IS-3A)会場:3F大会議室A
13:30 - 15:00 インタラクティブ3B(IS-3B)会場:1F展示ホール
13:30 - 15:00 インタラクティブ3B(IS-3B)会場:1F展示ホール
企業展示 会場:1F展示ホール P1ブース
■企業イベント(座談会)について
MIRU2024の企業イベントとして少人数制のランチ座談会を開催します。当社からはリサーチサイエンティスト(AI Lab)、機械学習エンジニア/データサイエンティストが参加予定です。民間研究所の研究者としての働き方や、最新技術に向き合いながらプロダクトを作るエンジニアの姿を具体的にイメージして頂ける機会です。7月31日(水)まで座談会参加者を募集しております。ご興味のある方はこちらから詳細を確認の上、参加登録をお願いします。
*座談会参加申し込みはこちら:https://connpass.com/event/323387/
<関連リンク>
MIRU 2024公式サイト:https://miru-committee.github.io/miru2024/
AI Lab公式サイト:https://cyberagent.ai/ailab/
また、展示ブースではサイバーエージェントのコンピュータビジョン領域に関する研究、プロダクトへの応用事例を紹介予定です。当社の研究開発についてのご質問がある方や、採用情報などにご興味がある方はお気軽にブースにお越しください。
■MIRUについて
今年で開催27回目を迎える画像の認識・理解シンポジウム(MIRU)は、画像の認識と理解技術に関する国内最大規模の会議です。大学・産業を問わず、研究者、技術者、そして次世代を担う学生の議論・交流の場であり、基礎から応用まで最新の研究発表と討論の場です。
■サイバーエージェントからの発表(計30件)
*共同研究・リサーチインターンシップの成果も含みます
*デモンストレーションも含みます
8/6(火)
10:20 - 11:50 招待講演 会場:4Fメインホール
タイトル | IT-19:SuperNormal: Neural Surface Reconstruction via Multi-View Normal Integration |
発表者 | Xu Cao, Takafumi Taketomi (CyberAgent) |
10:20 - 11:50 招待講演 会場:4Fメインホール
タイトル | IT-05:Retrieval-Augmented Layout Transformer for Content-Aware Layout Generation |
発表者 | Daichi Horita (Univ. of Tokyo), Naoto Inoue, Kotaro Kikuchi, Kota Yamaguchi (CyberAgent),Kiyoharu Aizawa (Univ. of Tokyo) |
10:20 - 11:50 招待講演 会場:4Fメインホール
タイトル | IT-06:Would Deep Generative Models Amplify Bias in Future Models? |
発表者 | Tianwei Chen, Yusuke Hirota (Osaka Univ.), Mayu Otani (CyberAgent),Noa Garcia, Yuta Nakashima (Osaka Univ.) |
14:50 - 16:20 チュートリアル2 会場:4Fメインホール
タイトル | ビジョン研究のための評価方法 |
発表者 | 大谷まゆ(サイバーエージェント) |
8/7(水)
14:40 - 16:10 オーラル1E(OS-1E) 会場:4Fメインホール
タイトル | OS1-E-01:Towards Semantic-Driven Initialization: Winning Tickets in Initial Noise |
発表者 | Jiafeng Mao (Univ. of Tokyo), Xueting Wang (CyberAgent), Kiyoharu Aizawa (Univ. of Tokyo) |
16:20 - 18:20 デモ(DS) 会場:3F大会議室A
タイトル | DS-03:オプトインカメラ UWBデバイスを用いた位置推定に基づく映像中の人物同定とオプトインシステムへの応用 |
発表者 | 石毛真修, 吉村康弘, 河野陽日, 岩見彰太, 米谷竜(サイバーエージェント) |
16:20 - 18:20 インタラクティブ1A(IS-1A) 会場:3F大会議室A
タイトル | IS1-013:Spherical Gaussian Illumination from a Single Image via Shadow Clues |
発表者 | Hanwei Zhang (Kyushu Univ.), Xu Cao (CyberAgent), Hiroshi Kawasaki (Kyushu Univ.), Takafumi Taketomi (CyberAgent) |
16:20 - 18:20 インタラクティブ1A(IS-1A) 会場:3F大会議室A
タイトル | IS1-097:SkeletonChain 時系列骨格情報を通じたモダリティ共通文埋め込みのマルチモーダル学習 |
発表者 | 田村直樹 (サイバーエージェント, 名大), 関井大気 (サイバーエージェント) |
16:20 - 18:20 インタラクティブ1B(IS-1B) 会場:1F展示ホール
タイトル | IT-19:SuperNormal: Neural Surface Reconstruction via Multi-View Normal Integration |
発表者 | Xu Cao, Takafumi Taketomi (CyberAgent) |
16:20 - 18:20 インタラクティブ1B(IS-1B) 会場:1F展示ホール
タイトル | OS1-E-01:Towards Semantic-Driven Initialization: Winning Tickets in Initial Noise |
発表者 | Jiafeng Mao (Univ. of Tokyo), Xueting Wang (CyberAgent), Kiyoharu Aizawa (Univ. of Tokyo) |
16:20 - 18:20 インタラクティブ1B(IS-1B) 会場:1F展示ホール
タイトル | IS1-113:OpenCOLE: Towards Reproducible Automatic Graphic Design Generation |
発表者 | Naoto Inoue, Kento Masui, Wataru Shimoda, Kota Yamaguchi (CyberAgent) |
16:20 - 18:20 インタラクティブ1B(IS-1B) 会場:1F展示ホール
タイトル | IS1-123:ControlColor: Palette-Guided Image Colorization with Latent Diffusion Models |
発表者 | Qianru Qiu, Jiafeng Mao, Xueting Wang (CyberAgent) |
16:20 - 18:20 インタラクティブ1B(IS-1B) 会場:1F展示ホール
タイトル | IS1-132:グラフィックデザイン再編集のためのテキスト分離に向けて |
発表者 | 鈴木智之, ズデニェクヤン, 山口光太 (サイバーエージェント) |
16:20 - 18:20 インタラクティブ1B(IS-1B) 会場:1F展示ホール
タイトル | IS1-136:VideoMotionGraph++: Co-Speech Gesture Video Reenactment with Blending Diffusion Model and Neural Rhythm Embedding |
発表者 | Haiyang Liu (Univ. of Tokyo), Xingchao Yang, Shigeru Kuriyama, Takafumi Taketomi (CyberAgent) |
16:20 - 18:20 インタラクティブ1B(IS-1B) 会場:1F展示ホール
タイトル | IS1-144:GPTはグラフィックデザインの評価に利用できるのか? |
発表者 | 原口大地, 井上直人, 下田和, 山口光太 (サイバーエージェント) |
8/8(木)
11:20 - 12:20 オーラル2B(OS-2B) 会場:4Fメインホール
タイトル | OS2-B-01:Path Planning using Language-Guided Probabilistic Roadmaps |
発表者 | Jiaqi Bao, Ryo Yonetani (CyberAgent) |
14:40 - 16:10 オーラル2D(OS-2D) 会場:4Fメインホール
タイトル | OS2-D-10:How to Defend Image-Text Retrieval against Adversarial Attacks |
発表者 | Futa Waseda (Univ. of Tokyo), Antonio TejerodePablos (CyberAgent) |
16:20 - 18:20 デモ(DS) 会場:3F大会議室A
タイトル | DS-03:オプトインカメラ: UWBデバイスを用いた位置推定に基づく映像中の人物同定とオプトインシステムへの応用 |
発表者 | 石毛真修, 吉村康弘, 河野陽日, 岩見彰太, 米谷竜(サイバーエージェント) |
16:20 - 18:20 インタラクティブ2A(IS-2A) 会場:3F大会議室A
タイトル | OS2-B-01:Path Planning using Language-Guided Probabilistic Roadmaps |
発表者 | Jiaqi Bao, Ryo Yonetani (CyberAgent) |
16:20 - 18:20 インタラクティブ2A(IS-2A) 会場:3F大会議室A
タイトル | IS2-028:不確実性推定付き3D Gaussian Splattingによる限られた観測からの新視点画像合成 |
発表者 | 勝又海 (東大), 鐘聖沢, 武富貴史 (サイバーエージェント) |
16:20 - 18:20 インタラクティブ2A(IS-2A) 会場:3F大会議室A
タイトル | IS2-032:SynthMakeup: A Large-Scale Photo-Realistic Synthetic Makeup Dataset |
発表者 | Qianwen Lu, Xingchao Yang, Takafumi Taketomi (CyberAgent) |
16:20 - 18:20 インタラクティブ2A(IS-2A) 会場:3F大会議室A
タイトル | IS2-051:Symmetry breaking in parallelized MLP-Mixer |
発表者 | Ryo Karakida (AIST), Toshihiro Ota (CyberAgent), Masato Taki (Rikkyo Univ.) |
16:20 - 18:20 インタラクティブ2A(IS-2A) 会場:3F大会議室A
タイトル | IS2-070:Source-Free Domain Adaptation with Class Distribution Shift via Generic Features |
発表者 | Antonio TejerodePablos, Riku Togashi, Mayu Otani, Shin’ichi Satoh (CyberAgent) |
16:20 - 18:20 インタラクティブ2A(IS-2A) 会場:3F大会議室A
タイトル | IS2-103:異方性フィルタとベクトル探索による非定常テクスチャ合成法の再考 |
発表者 | 櫻井快勢, 武富貴史 (サイバーエージェント) |
16:20 - 18:20 インタラクティブ2A(IS-2A) 会場:3F大会議室A
タイトル | IS2-110:Polygonによるテキストレイアウト制約に基づく画像生成 |
発表者 | 福田有輝也 (九工大), 下田和, 山口光太 (サイバーエージェント) |
16:20 - 18:20 インタラクティブ2A(IS-2A) 会場:3F大会議室A
タイトル | IS2-111:Erasing Scene Text with Foundation Models |
発表者 | Jan Zdenek, Wataru Shimoda, Kota Yamaguchi (CyberAgent) |
16:20 - 18:20 インタラクティブ2B(IS-2B)会場:1F展示ホール
タイトル | IT-05:Retrieval-Augmented Layout Transformer for Content-Aware Layout Generation |
発表者 | Daichi Horita (Univ. of Tokyo), Naoto Inoue, Kotaro Kikuchi, Kota Yamaguchi (CyberAgent), Kiyoharu Aizawa (Univ. of Tokyo) |
16:20 - 18:20 インタラクティブ2B(IS-2B)会場:1F展示ホール
タイトル | IT-06:Would Deep Generative Models Amplify Bias in Future Models? |
発表者 | Tianwei Chen, Yusuke Hirota (Osaka Univ.), Mayu Otani (CyberAgent), Noa Garcia, Yuta Nakashima (Osaka Univ.) |
16:20 - 18:20 インタラクティブ2B(IS-2B)会場:1F展示ホール
タイトル | OS2-D-10:How to Defend Image-Text Retrieval against Adversarial Attacks |
発表者 | Futa Waseda (Univ. of Tokyo), Antonio TejerodePablos (CyberAgent) |
16:20 - 18:20 インタラクティブ2B(IS-2B)会場:1F展示ホール
タイトル | IS2-122:Multimodal Markup Language Models for Graphic Design Completion |
発表者 | Kotaro Kikuchi, Naoto Inoue, Mayu Otani (CyberAgent), Edgar Simo-Serra (Waseda Univ.), Kota Yamaguchi (CyberAgent) |
16:20 - 18:20 インタラクティブ2B(IS-2B)会場:1F展示ホール
タイトル | IS2-146:サイバーエージェントのメディアサービスにおけるマルチメディアコンテンツ健全化への取り組み |
発表者 | 藤坂祐介, 數見拓朗, 山本聡, 安榮模 (サイバーエージェント) |
16:20 - 18:20 インタラクティブ2B(IS-2B)会場:1F展示ホール
タイトル | IS2-150:非言語依存なフォントスタイル変換へ向けて |
発表者 | 原口大地 (九大, サイバーエージェント) |
8/9(金)
13:30 - 15:00 インタラクティブ3A(IS-3A)会場:3F大会議室A
タイトル | IS3-014:Articulated Gaussian Splatting via GridShift |
発表者 | Shengze Zhong, Takafumi Taketomi (CyberAgent) |
13:30 - 15:00 インタラクティブ3A(IS-3A)会場:3F大会議室A
タイトル | IS3-026:多視点動画からの一貫した三次元顔メッシュ生成手法の検証と性能改善の検討 |
発表者 | 金田綾乃, 櫻井快勢, 武富貴史 (サイバーエージェント) |
13:30 - 15:00 インタラクティブ3A(IS-3A)会場:3F大会議室A
タイトル | IS3-043:Flashback機構を用いたTransformersとMambaのメモリ効率化と高速化 |
発表者 | 関井大気 (サイバーエージェント) |
13:30 - 15:00 インタラクティブ3B(IS-3B)会場:1F展示ホール
タイトル | IS3-109:Exploring Flow Matching for Layout Generation |
発表者 | Julian Jorge Andrade Guerreiro (Univ. of Tokyo), Naoto Inoue, Kento Masui, Mayu Otani (CyberAgent), Hideki Nakayama (Univ. of Tokyo) |
13:30 - 15:00 インタラクティブ3B(IS-3B)会場:1F展示ホール
タイトル | IS3-119:不確かな欠損モダリティを含む自己蒸留を用いたロバストなマルチモーダル感情認識 |
発表者 | 三好遼, 岡藤勇希 (サイバーエージェント) |
企業展示 会場:1F展示ホール P1ブース
日時 | 8/7(水)16:20-18:20 8/8(木)16:20-18:20 |
■企業イベント(座談会)について
MIRU2024の企業イベントとして少人数制のランチ座談会を開催します。当社からはリサーチサイエンティスト(AI Lab)、機械学習エンジニア/データサイエンティストが参加予定です。民間研究所の研究者としての働き方や、最新技術に向き合いながらプロダクトを作るエンジニアの姿を具体的にイメージして頂ける機会です。7月31日(水)まで座談会参加者を募集しております。ご興味のある方はこちらから詳細を確認の上、参加登録をお願いします。
日時 | 2024年8月8日(木)12:20-13:30 |
会場 | 中会議室 E |
登壇者 |
|
*座談会参加申し込みはこちら:https://connpass.com/event/323387/
<関連リンク>
MIRU 2024公式サイト:https://miru-committee.github.io/miru2024/
AI Lab公式サイト:https://cyberagent.ai/ailab/