株式会社サイバーエージェント AI事業本部は2023年6月12日(水)~14日(金)にパシフィコ横浜アネックスホールにて開催される「SSII2024」のプラチナスポンサーを務め、大谷 まゆ、下田 和、石上 亮介の3名がオーガナイズドセッションに登壇することをお知らせします。
インタラクティブブースでは、サイバーエージェントAI Labの研究開発の紹介を行いますので、興味をお持ちの方はぜひブースまでお越しください。
■SSII2024について
「画像センシング技術」を軸として、機械学習・パターン認識・人工知能(AI)活用技術など、さまざまな分野の方々が結集し、研究発表および議論を行う会議です。
■登壇概要
・6月13日(木)10:50~12:20 GPT-4Vで画像認識は終わるのか
・6月14日(金)10:50~12:20 基盤モデル
・6月14日(金)10:50~12:20 基盤モデル
■登壇者略歴
株式会社サイバーエージェント AI事業本部 AI Lab
大谷 まゆ
2018年に奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科博士後期課程修了後、サイバーエージェント入社。コンピュータビジョン、機械学習に関する研究に従事。2021年よりメディア理解研究に注力するMedia Fundamentalsのリーダーとしてチーム運営、産学連携に取り組む。映像理解タスクで使用されるベンチマークの分析や物体検出評価指標の提案など、主にコンピュータビジョンの評価に関する論文を発表している。
株式会社サイバーエージェント AI事業本部 AI Lab
下田 和
2017年度学術振興会特別研究員(DC1)として弱教師あり領域分割についての研究活動に従事。 2020年電気通信大学大学院博士後期課程修了後、サイバーエージェントに中途入社。 クリエイティブリサーチグループにてComputer Vision分野における画像に関連した広告クリエイティブの研究開発に従事。
株式会社サイバーエージェント AI事業本部 AIクリエイティブDiv
石上 亮介
2021年サイバーエージェントに中途入社。AI事業本部で「極予測LP」の開発、大規模言語モデル(LLM)をはじめとした「基盤モデルプロジェクト」のリードを担当。画像やテキストを対象としたマルチモーダルなAIの社会実装に従事している。
<関連リンク>
SSII2024 公式サイト:https://confit.atlas.jp/guide/event/ssii2024/top
AI Lab公式サイト:https://cyberagent.ai/ailab/
インタラクティブブースでは、サイバーエージェントAI Labの研究開発の紹介を行いますので、興味をお持ちの方はぜひブースまでお越しください。
■SSII2024について
「画像センシング技術」を軸として、機械学習・パターン認識・人工知能(AI)活用技術など、さまざまな分野の方々が結集し、研究発表および議論を行う会議です。
■登壇概要
・6月13日(木)10:50~12:20 GPT-4Vで画像認識は終わるのか
登壇者 | 大谷 まゆ |
タイトル | 大規模言語モデルと基盤モデルの射程 |
概要 | 近年、基盤モデルは画像認識の多くの領域を征服してきました。 そして今度は大規模言語モデルと接続することでさらに広範なインパクトが期待されています。 一見シンプルなアプローチが大規模な学習により(おそらく多くの研究者の直感を超えて)強力なツールとなってきたことを踏まえ、 この枠組みの将来的な可能性を少し過大に期待して、画像認識は”終わる”という立場から議論を盛り上げていきたいと思います。 |
・6月14日(金)10:50~12:20 基盤モデル
登壇者 | 下⽥ 和 |
概要 | 近年大規模なデータ、モデルを活用した基盤モデルに関する技術は目覚ましい発展を遂げています。 また、基盤モデルは産業応用に関しても広い注目を集めており、多くの企業が基盤モデルの研究開発に力を入れ始めている状況です。 本セッションでは、基盤モデルを実際に開発している企業の方々をお招きし、各社で開発している基盤モデル関連の技術やノウハウについてご講演していただきます。 |
・6月14日(金)10:50~12:20 基盤モデル
登壇者 | 石上 亮介 |
タイトル | 企業における基盤モデル開発の実際 |
概要 | 基盤モデルは様々なタスクに適用可能であり、企業における AI 活用の可能性を大きく広げています。 しかし、企業が自社で基盤モデルを開発するには、様々な課題があります。 本講演ではサイバーエージェントが取り組む基盤モデル開発について紹介します。 大規模言語モデル(LLM)やマルチモーダルなモデル開発における知見や苦労した点について共有し、企業における基盤モデル開発の現状と今後の展望について議論します。 |
■登壇者略歴
株式会社サイバーエージェント AI事業本部 AI Lab
大谷 まゆ
2018年に奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科博士後期課程修了後、サイバーエージェント入社。コンピュータビジョン、機械学習に関する研究に従事。2021年よりメディア理解研究に注力するMedia Fundamentalsのリーダーとしてチーム運営、産学連携に取り組む。映像理解タスクで使用されるベンチマークの分析や物体検出評価指標の提案など、主にコンピュータビジョンの評価に関する論文を発表している。
株式会社サイバーエージェント AI事業本部 AI Lab
下田 和
2017年度学術振興会特別研究員(DC1)として弱教師あり領域分割についての研究活動に従事。 2020年電気通信大学大学院博士後期課程修了後、サイバーエージェントに中途入社。 クリエイティブリサーチグループにてComputer Vision分野における画像に関連した広告クリエイティブの研究開発に従事。
株式会社サイバーエージェント AI事業本部 AIクリエイティブDiv
石上 亮介
2021年サイバーエージェントに中途入社。AI事業本部で「極予測LP」の開発、大規模言語モデル(LLM)をはじめとした「基盤モデルプロジェクト」のリードを担当。画像やテキストを対象としたマルチモーダルなAIの社会実装に従事している。
<関連リンク>
SSII2024 公式サイト:https://confit.atlas.jp/guide/event/ssii2024/top
AI Lab公式サイト:https://cyberagent.ai/ailab/