
「第14回対話システムシンポジウム」にて、サイバーエージェントから3件の発表を行います。
「対話システムシンポジウム」は、人工知能学会 言語・音声理解と対話処理研究会(SLUD)が開催しているシンポジウムの一つで、対話システムの研究者や対話システムに興味がある方々が集まり、活発に議論を交わす場となっています。
今回は、東北大学 赤間 怜奈 助教との共著による発表1件、グループ会社である株式会社AI Shiftによる発表1件、AI Lab Interactive Agentチームの発表1件を予定しております。当日はたくさんの方と議論できますと幸いです。
「対話システムシンポジウム」は、人工知能学会 言語・音声理解と対話処理研究会(SLUD)が開催しているシンポジウムの一つで、対話システムの研究者や対話システムに興味がある方々が集まり、活発に議論を交わす場となっています。
今回は、東北大学 赤間 怜奈 助教との共著による発表1件、グループ会社である株式会社AI Shiftによる発表1件、AI Lab Interactive Agentチームの発表1件を予定しております。当日はたくさんの方と議論できますと幸いです。
タイトル | セールストークを対象としたエンゲージメント駆動タスク指向対話の検討 |
著者 | 邊土名 朝飛、馬場 惇(サイバーエージェント)、赤間 怜奈(東北大学) |
日時 | 12月14日(木)11:25-12:35 ポスターセッション2 |
タイトル | カスタマーサポートにおけるLLMを用いたRAGベース対話システムの評価と事業活用に向けた取り組み |
著者 | 二宮 大空(株式会社AI Shift) |
日時 | 12月14日(木)13:40-15:20 インダストリーセッション |
タイトル | マルチモーダル入力からリアクティブな行動と応答発話の制御を両立する音声対話基盤の開発 |
著者 | 馬場 惇、岡藤 勇希、大平 義輝、兵頭 亮哉、猪狩 大輔(サイバーエージェント) |
日時 | 12月14日(木)13:40-15:20 インダストリーセッション |