サイト内検索

アバターSNS「ピグパーティ」が人気イラストレーター「寺田てら」とのコラボを開催
株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役:藤田晋、東証プライム市場:証券コード4751)が提供するきせかえアバターSNSアプリ「ピグパーティ」は、人気イラストレーター「寺田てら」とのコラボを記念したキャンペーンを2024年1月15...

「ABEMA」にて、朝倉未来プロデュースのオーディション番組『Dark Idol』の放送を決定 “女性たちの第二の人生を輝かせる”べく、埋もれた逸材を発掘しアイドルデビューまでを追う
新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、2024年春より新番組『Dark Idol(読み:ダークアイドル)』を放送いたします。それに先立ち、本日1月12日(金)より本番組の先行配信版#1を公開いたしました。 先行配信版#1:朝倉未来、深夜の歌舞伎町...

生成AI時代におけるサイバーエージェントのクリエイティブ戦略
当社所属のエンジニア・クリエイターを対象にした社内技術カンファレンス「CA BASE CAMP 2023」を先日開催しました。2018年より毎年実施しており、各事業領域で蓄積されたナレッジの共有や、所属部署・職種を超えたさらなる交流促進を目的としています。 ...

「ABEMA」が次のステージへと飛躍 「新しい未来のテレビ」としての手応え
新しい未来のテレビ「ABEMA」は、テレビのイノベーションをコンセプトに、いつでもどこでも繋がる社会インフラを目指しています。 2016年にゼロから立ち上げ、今年は開局から7周年。順調に利用者を伸ばし、重要視しているWAU※もスポーツコンテンツ等の配信...

2009年の参入以来、スマートフォンゲームの市場拡大とともに成長を続けてきたゲーム事業。新型コロナウィルスの影響やリオープニングの本格化等、大きな環境の変化があったこの数年を振り返るとともに、現在のゲーム事業の競争優位性や、今後の展望について当社取締...

高い技術力とクリエイティブ力を武器に、広告ビジネスを切り拓いてきたインターネット広告事業。 常務執行役員でAI事業本部責任者の内藤は、時代の先を見据えた視点で、最先端技術を取り入れ広告効果の最大化を実現してきました。 AI技術の活用に至った経緯や今後の展...

インターネット広告事業の役職員数は昨年比474人増の2,377名※に拡大し、ますます重要性が高まる人材育成。 成果につながる育成プログラムの考え方や具体的な取り組みについて、執行役員の河合に聞きました。 ※ 2,377名:インターネット広告事業における連結...

サイバーエージェントの連結売上高の約半分を担うインターネット広告事業。 国内トップシェアを誇る同事業を長年に渡り牽引してきた、執行役員 副社長で、インターネット広告事業の責任者である岡本に、成長し続けるための戦略や組織の強みについて聞きました。