このページの本文へ移動

Menu

メニュー

  • 企業 
  • ニュース 
  • サービス 
  • 技術・クリエイティブ 
  • 採用 
  • 投資家情報 
  • サステナビリティ 
  • CyberAgent Way 

 

サービスニュース

国内最大の小学生向けプログラミングコンテスト「Tech Kids Grand Prix 2023」応募受付開始

プログラミング教育

株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:藤田晋、東証一部上場:証券コード4751)の連結子会社であるプログラミング教育事業の株式会社CA Tech Kids(読み:シーエーテックキッズ、本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:上野朝大)は、全国No.1小学生プログラマーを決めるプログラミングコンテスト「Tech Kids Grand Prix 2023」(読み:テックキッズグランプリ2023)の開催を決定し、応募受付を2023年7月1日(土)より開始したことをお知らせいたします。

「Tech Kids Grand Prix」は、『21世紀を創るのは、君たちだ。』をスローガンに掲げる、これからの時代を担っていくすべての小学生に向けたプログラミングコンテストです。2018年度の開始より、延べ12,000人以上の小学生が参加している国内最大の大会です。毎年、熾烈な中間審査を勝ち抜いた上位10名が、東京渋谷の会場を舞台に、自身の作品や、作品にかける熱い想いをプレゼンテーションします。これまでのファイナリストの中には、「Tech Kids Grand Prix」での受賞後、大学教授との学術論文の制作、プロの技術者向けカンファレンスでの受賞、ゲーム制作会社と共同でのオリジナル作品リリース等、さまざまな分野で活躍する人材を輩出しており、次世代を担う人材の登竜門となっております。
 

「すべての小学生が挑戦しやすい機会に」

第6回目となる2023年度大会では、7月1日(土)~ 9月30日(土)の期間中、応募を受け付け、2024年2月25日(日)に東京渋谷ヒカリエにて決勝を開催します。プログラミング経験の浅深、年齢や居住地に関わらず、すべての小学生に挑戦しやすい環境にすべく、昨年度に引続き全国6エリアでの「①エリア予選」を開催するほか、都道府県や地区町村単位での「②地域連携大会」を自治体等と共同開催します。


 
①エリア予選

全国47都道府県を、北海道東北、関東、中部、近畿、中四国、九州沖縄の6つのエリアに分け「エリア予選」を開催します。各エリア予選では、1~3次審査に加え、「エリア予選決勝」でのプレゼンテーション審査を行い、代表選手を決定します。各エリアにて選出された代表選手計10名が、東京渋谷で行われる本選決勝に進出します。

 
②地域連携大会

「Tech Kids Grand Prix」では、プログラミング必修化元年にあたる2020年度より、全国各地の都道府県や市町村等と連携し、その自治体等が主催する地元の小学生を対象としたプログラミングコンテストを「Tech Kids Grand Prix 地域連携大会」として同時開催しています。今年2023年度は、大阪府、大分県、高松市、那覇市など計29地域との連携が決定しており、各地域連携大会で1位に選ばれた方はエリア予選の3次審査に無条件で進出することができます。

 
作品制作における生成AIツールの利用について

「Tech Kids Grand Prix」では、最新技術を活用したものづくりを奨励すべく、生成AIツールの利活用は禁止いたしません。利用する場合には、保護者の管理下にて、以下の注意事項を遵守してください。

・一部の生成AIツールには、利用に際して年齢制限が設けられています。各ツールの年齢制限に従って使用してください。
・生成AIツールの利用が、意図せず著作権侵害につながることがあります。生成された文章、画像、プログラムが他人の著作物と類似している場合には、許諾の要不要を確認し、必要に応じて適切なクレジットを表示してください。
・生成AIツールを利用する場合には、使用したツールの名称、どの制作工程で使用したのかを、作品提出時に必ず明記してください。
・生成AIツールが出力する文章、画像、プログラム等を、そのまま使用することはお控えください。単純にコピーするのではなく、独自の改良やアイデアを加えてください。

「Tech Kids Grand Prix 2023」開催概要

名称 Tech Kids Grand Prix 2023(テックキッズグランプリ2023)
内容 小学生のためのプログラミングコンテスト
対象 すべての小学生(生年月日が2011年4月2日~2017年4月1日の方)
募集作品 コンピュータープログラミングを用いて開発されたアプリケーションやゲーム作品
(ロボットや電子工作等、特殊なハードウェアを必要とする作品は不可)
言語 指定なし
表彰 最優秀賞、協賛企業賞 ほか
賞金 総額100万円
詳細 HPをご覧ください https://techkidsschool.jp/grandprix/
主催 小学生のためのプログラミングスクール Tech Kids School
地域連携大会 開催地域 北海道旭川市、福島県いわき市、茨城県日立市、茨城県古河市、千葉県、千葉県松戸市、東京都渋谷区、神奈川県横浜市、神奈川県藤沢市、神奈川県横須賀市、福井県、岐阜県、滋賀県彦根市、大阪府、徳島県、香川県高松市、香川県善通寺市、大分県、佐賀県伊万里市、長崎県島原市、宮崎県宮崎市、宮崎県延岡市、宮崎県高千穂町、宮崎県日之影町、宮崎県五ヶ瀬町、鹿児島県大島郡徳之島町、沖縄県那覇市、沖縄県国頭村、沖縄県うるま市
■スケジュール
2023年  7月  1日(土) 応募受付開始
2023年  9月30日(土) 応募締め切り
2023年10月-12月    エリア予選1~3次
2024年  1月      各エリア代表選手決定
2024年  2月25日(日)本選決勝プレゼンテーション
           (会場:渋谷ヒカリエ9Fヒカリエホール ホールB)

※スケジュールは予告なく変更となる場合がございます。