
これまで、本プロジェクトは対面でユーザーの方とコミュニケーションを図り、サービス改善、新機能開発、プロモーション活動において「タップル」の開発メンバーとともに座談会形式でディスカッションを行い、実際にプロダクト開発、マーケティング活動に反映してまいりました。この度、新型コロナウイルスの影響を受け、これまで対面で行っていた座談会を全てオンラインに切り替え今後は実施してまいります。
今後も「タップル誕生」は、インターネットを通して恋をしたい若い世代の男女が安心して利用できるサービスを目指し、機能追加など積極的にサービス開発を行ってまいります。
■オンラインTapple Tea(タップルティー)について
オンラインツール:ZOOM又はLINEビデオ通話
参加人数:男女30名程度
ヒアリング内容:「タップル」の利用のきっかけから、ビデオチャット機能の感想など幅広くヒアリング
実際にプロダクトに反映したケース
オンラインツール:ZOOM又はLINEビデオ通話
参加人数:男女30名程度
ヒアリング内容:「タップル」の利用のきっかけから、ビデオチャット機能の感想など幅広くヒアリング
ユーザーの声
・ビデオチャット利用の際、部屋の雰囲気がわかってしまうので写したくない
・家に帰るとメイクを落としてしまうので、わざわざメイクをするのが面倒
改善策の事例
ビデオチャットに新たにフィルター機能を追加
顔色や肌を明るく補正することができるフィルターや、背景フィルターを8種類の絵柄の中から選択し変更することができる機能を追加いたしました。

②
ユーザーの声
・プロフィールが真剣だったり、自分のことを詳しく書いていると良い印象を受ける
・プロフィールが2~3行で自分のことを開示していないと、相手と向き合おうとしていないように感じてしまう
改善策の事例
・自己紹介作成機能を追加
簡単な質問に答えていくだけで自己紹介文が作成できる機能を追加し、自己紹介文の充実を図りました。

■マッチングアプリ「タップル誕生」安心・安全の取り組みについて
■趣味でつながるマッチングアプリ「タップル誕生」について
※2020年4月17日~4月20日の間、全国の18歳~30代男女2,000人を対象に実施した
恋活・婚活の意識と実態調査より
https://tapple.me/