People

株式会社サイバーエージェント インターネット広告事業本部
石原 大樹
2022年入社
2022年 サイバーエージェントに新卒入社。
入社以降一貫して広告事業本部アカウントプランナーとして従事。
現在は大手人材サービスの各種サービスを担当。
Q
これまでのキャリア2022年4月 サイバーエージェント入社 インターネット広告事業本部 第1営業本部に配属
2022年12月 ベストバッテリー賞受賞
2023年3月 C1昇格
2024年4月 C2昇格
2024年6月 ベストバッテリー賞受賞
2024年12月 新規受注表彰
2025年3月 C3昇格
2022年12月 ベストバッテリー賞受賞
2023年3月 C1昇格
2024年4月 C2昇格
2024年6月 ベストバッテリー賞受賞
2024年12月 新規受注表彰
2025年3月 C3昇格
Q
どんな大学時代を過ごしていた?理学部にて宇宙物理額を専攻し、その後同学部の大学院に進学するなど、ガチガチの理系街道でした。
サークルはテニスサークルの合宿長として延々日程調整と、留学生支援団体で留学生の日本でのインターンシップ先紹介を行っていました。
総じていろんな種類の人に関わることができ、今の自分の価値観を再形成してくれた大学生活でした。
サークルはテニスサークルの合宿長として延々日程調整と、留学生支援団体で留学生の日本でのインターンシップ先紹介を行っていました。
総じていろんな種類の人に関わることができ、今の自分の価値観を再形成してくれた大学生活でした。
Q
サイバーエージェントに入社した理由は?月並みですが、某ブライダルサービスのコピーを目にした時から広告というものに興味があり、就職活動も同業界しか見ていませんでした。
その中で、デジタル広告業界でのサイバーエージェントの伸び率を始めて知り、ここなら最先端の経験ができると思い、入社に至りました。
その中で、デジタル広告業界でのサイバーエージェントの伸び率を始めて知り、ここなら最先端の経験ができると思い、入社に至りました。
Q
サイバーエージェントで働くやりがいや面白さは?サイバーエージェントとしての働きがいは、「大きなチャンスが用意されていて、それに挑める武器や環境があること」だと感じています。入社して以来、自分のキャパを超えるものばかりだったため、常に成長実感があります。
また、アカウントプランナーとしてのやりがいは、「お客様のビジネスをともに伸ばせる機会がある」ことだと感じています。現場の方との日々の広告運用はもちろん、時には役員や社長の方とともに、このサービスは今後どうマーケティングしていけばいいのかを議論できることは、とても刺激になります。
また、アカウントプランナーとしてのやりがいは、「お客様のビジネスをともに伸ばせる機会がある」ことだと感じています。現場の方との日々の広告運用はもちろん、時には役員や社長の方とともに、このサービスは今後どうマーケティングしていけばいいのかを議論できることは、とても刺激になります。