このページの本文へ移動

Menu

メニュー

  • 企業 
  • ニュース 
  • サービス 
  • 技術・クリエイティブ 
  • 採用 
  • 投資家情報 
  • サステナビリティ 
  • CyberAgent Way 

 

People

おもしろ企画センター次世代タレントショッピング事業部
プロデューサー

東条 優希

2022年入社

慶応義塾大学経済学部卒業後、2022年にサイバーエージェントに入社。
タレント/インフルエンサーがSNSプラットフォームで活躍するためのサポートをする専門組織である、おもしろ企画センターに配属。以降ブランドプロデューサーとして商品開発に従事。

Q

これまでのキャリア

ブランドプロデューサーとして、日々タレントさんやインフルエンサーさんと日本最高品質の商品企画・開発を目指しオリジナルブランド、プロダクトづくりをしています。
これまでに9ブランドの立ち上げ、25アイテムの商品をメインプロデューサーとして担当してきました。

Q

どんな大学時代を過ごしていた?

興味をもったものにはなんでもチャレンジしたいという気持ちで、アルバイトやインターンシップなど様々なことに取り組んでいました。
長期インターンシップではSNSの運用代行やインフルエンサーのマネジメントなどを行っていました。

Q

サイバーエージェントに入社した理由は?

「記録」にも「記憶」にも残るものを創るというビジョンのもと、就活をしていた際に、この「おもしろ企画センター」という部署があることを知り、エンタメ×ものづくりができる環境に特に惹かれ入社を決めました。

Q

サイバーエージェントで働くやりがいや面白さは?

「裁量権の大きさ」ゆえに、成功体験を若い年次からたくさん積めることがやりがいにつながっているなと感じています。

0→1の立ち上げ含め、自分が主としてプロジェクトをすすめる仕事をしているので、世の中に携わったものが発信された瞬間のやりがいや、お客様からの声をうけとったときの感動など1年目から感じることができました。
手をあげればたくさんのチャンスをいただける環境の中、スキを仕事にできているので、本当に天職だと思いながら日々働かせていただいております・・!