
2021年11月17日(水)に開催された「Women Developers Summit」に、サイバーエージェントから神谷優が登壇しました。
■登壇について
・日時
2021年11月17日(水)17:50~18:35
・セッションタイトル
IT分野のジェンダーギャップの現在地とアクション
・概要
日本はジェンダー後進国です。工学部の女子生徒の比率はOECD最低レベルで15%程度、ICT関連の仕事に興味のある女子中学生は3.4%。そしてIT業界における女性エンジニアの割合は約20%にとどまっています。
これらの問題を解決しようとする一般社団法人Waffleの活動内容や、IT分野のジェンダーギャップの課題や現状をお伝えします。
さらに女性向けプログラミングブートキャンプMs.Engineerの取り組みを、産後ジェンダーギャップの壁を目の当たりにした現役ソフトウェアエンジニアの立場からお話しします。
■登壇について
・日時
2021年11月17日(水)17:50~18:35
・セッションタイトル
IT分野のジェンダーギャップの現在地とアクション
・概要
日本はジェンダー後進国です。工学部の女子生徒の比率はOECD最低レベルで15%程度、ICT関連の仕事に興味のある女子中学生は3.4%。そしてIT業界における女性エンジニアの割合は約20%にとどまっています。
これらの問題を解決しようとする一般社団法人Waffleの活動内容や、IT分野のジェンダーギャップの課題や現状をお伝えします。
さらに女性向けプログラミングブートキャンプMs.Engineerの取り組みを、産後ジェンダーギャップの壁を目の当たりにした現役ソフトウェアエンジニアの立場からお話しします。