
株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:藤田晋、東証一部上場:証券コード4751)の連結子会社である小学生向けプログラミング教育事業の株式会社CA Tech Kids(読み:シーエーテックキッズ、本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:上野朝大)は、運営する小学生のためのプログラミングスクール「Tech Kids School(テックキッズスクール)」にて、「AIプログラミングワークショップ」を2021年8月11日(水)に開催いたします。
近年、医療や運輸、製造など多種多様な分野においてAI(人工知能)の活用が始まっています。車の自動運転や家電製品など身の回りにもAIを活用した製品やサービスが増え、今後ますます生活のなかのあらゆるシーンに活かされていくことは間違いありません。そうした現代を生きる子どもたちが日常的に触れるテクノロジーとなるAIについて、その仕組みを知り、楽しむことができるワークショップ「AIプログラミングワークショップ」を開催いたします。
本ワークショップでは、画像認識の技術を用いて、参加者一人ひとりがオリジナルのAIアプリケーションの開発に挑戦します。講座の前半では、コンピュータに映し出された画像の分類を機械学習させる画像認識技術の仕組みについて学ぶワークを行い、後半はその技術を活用したオリジナル作品の開発を行います。プログラミングには、Googleが提供する機械学習モデルのオンラインツール「Teachable Machine(ティーチャブルマシーン)」を用い、コンピュータに認識させたい画像の収集方法やその識別精度をあげる実験などを通じて、機械学習の概念を学びます。オリジナルのアプリケーションの開発は、マウス操作を中心とするビジュアルプログラミングツール「Scratch」を使って行うため、プログラミング初心者のお子様も安心してご参加いただくことができます。また、今回のワークショップで学んだ画像認識技術は、ご自宅などでも開発の続きをしていただけるため、夏休みの自由研究や各種プログラミングコンテストの応募作品などに活かすことができます。
CA Tech Kidsは、今後も子どもたちが社会とつながる本格的な技術や知識を学ぶ機会を提供し、より多くの子どもたちの活躍の可能性を広げ、日本の将来を担う次世代人材育成に引き続き尽力してまいります。


Tech Kids School「AIプログラミングワークショップ」開催概要
内容 | 画像認識技術を活用したAIプログラミングに取り組むワークショップ |
---|---|
日時 | 2021年8月11日(水)14:00-16:00 |
対象 | 小学校3年生~6年生 |
人数 | 40名 |
会場 | Tech Kids School東京渋谷校 渋谷スクランブルスクエア(東京都渋谷区渋谷2丁目24番12号) |
主催 | Tech Kids School |
感染症対策 | 本イベントは、新型コロナウイルスの感染予防・拡大防止施策を十分に行った上で開催いたします新型コロナウイルスの感染対策など、詳しくは下記のイベントページをご覧ください。 |
詳細 | 本イベントに関する詳細について下記ページよりご確認ください。 https://techkidsschool.jp/event/ai_workshop_202108/ |