このページの本文へ移動

Menu

メニュー

  • 企業 
  • ニュース 
  • サービス 
  • 技術・クリエイティブ 
  • 採用 
  • 投資家情報 
  • サステナビリティ 
  • CyberAgent Way 

 

People

株式会社CyberZ 広告代理事業部
チーフスペシャリスト

大貫 佑馬

2023年入社

2023年サイバーエージェントへ新卒入社。
CyberZへ出向後、広告代理事業部へ配属。
電子書籍クライアントの事業グロースに貢献。現在は事業部採用と兼務。
趣味は野球・ゴルフで、休日はアクティブに過ごしています!

Q

これまでのキャリア

2023年4月  サイバーエージェントに新卒入社。
2020年4月    CyberZに配属/広告代理事業部/Manga Ad Division
2023年6月  大型顧客のフロント(CR面)に従事。
2024年4月  チーフ昇格。
2025年4月  事業部採用人事を兼務。

Q

どんな大学時代を過ごしていた?

軟式野球部の活動に打ち込んでおりました。

入部以来、六大学リーグでの優勝を果たしたことがありませんでしたが、最終学年時に主軸としてチームを牽引し、悲願のリーグ優勝を達成。勢いそのままに全国大会でも優勝を勝ち取りました。
個人としても、日本代表選手に選出という最高の成果を残すことができ、目標達成に向けた粘り強さと、チームを勝利に導く推進力を培った大学生活でした。

Q

サイバーエージェントに入社した理由は?

入社の最大の決め手は、”ここなら圧倒的に成長できる”と直感的に思えたからです。

私はまだ目標を絞り切れていませんが、若いうちに市場価値を高めたいという強い思いがあります。ここでは入社間もないうちから重要なプロジェクトを任せてもらえるため、求めていた『挑戦と成長の環境』がすべて揃っていました。
また、入社を決める上で『一緒に働く人』の存在も大きかったです。実際に、温かくサポートしてくれる先輩や、切磋琢磨できる仲間ばかりで、毎日楽しく働けております!

Q

サイバーエージェントで働くやりがいや面白さは?

この会社でのやりがいは、”定量・定性の両面で大きな裁量を与えられる環境がある”ことです。

通常の担当案件における成果創出はもちろんのこと、自発的に会社を成長させる機会が多くあります。単なる部署内の活性化に留まらず、全社採用や事業部採用まで挑戦させてもらっています。
広告代理店として顧客の事業グロースにコミットする一方で、こういった多岐にわたるチャレンジが出来るのは、最大の魅力であると感じています。
直近ではチームメンバーの育成にも注力しており、僕自身が育ててもらった経験を活かし、後輩の成長に貪欲にコミットしています。強いチームを作り、さらに大きな成果を目指していきたいです。

More

ページトップへ