このページの本文へ移動

Menu

メニュー

  • 企業 
  • ニュース 
  • サービス 
  • 技術・クリエイティブ 
  • 採用 
  • 投資家情報 
  • サステナビリティ 
  • CyberAgent Way 

 

People

インターネット広告事業本部 第3本部

佐藤 知希

2023年入社

2023年にサイバーエージェントに新卒入社。インターネット広告事業本部(第3本部)に配属。
SMBマーケットに向けた広告事業の立ち上げ経験に加えて、人材/教育/単品通販/EC/アプリ/通信業界等を幅広く経験。

Q

これまでのキャリア

2022年2月 内定者アルバイト開始 インターネット広告事業本部 第3営業本部に配属
2023年4月 新卒入社。第3本部に配属
2024年3月 C1昇格
2024年10月 C2昇格
2025年3月 C3昇格

Q

どんな大学時代を過ごしていた?

大学時代はサッカーと長期インターンシップに没頭していました。
知り合いの社長の会社で新規事業の立ち上げ経験をしたり、上場直前のベンチャー企業にて大きな予算でデジタル広告運用を経験することができました。
仕事の楽しさに気づき自分が大きな事業を経営できるようになりたいという気持ちが強くなり、インターンシップに没頭する日が多かった記憶です。

Q

サイバーエージェントに入社した理由は?

大きく3つ軸があり、「若手に裁量権がある」「成長している市場に張っている」「志の高い人に囲まれた環境」の3つを重要視していました。
3つの軸で考える中で、サイバーエージェントが魅力的に見えて採用イベントの参加をきっかけに志願をしました。

大きな挑戦を志の高い人と一緒にできることにワクワクして、結果としてはサイバーエージェントのみ選考をした就活でした。

Q

サイバーエージェントで働くやりがいや面白さは?

1つはお客様と本気で事業に向き合う楽しさです。プロジェクトによっては先方社長へ提案する機会も多く事業起点で物事を考える機会が多く刺激的な毎日を過ごすことができます。

もう1つは新しい挑戦機会が多いことです。新規事業や新規プロジェクトのような新しい挑戦機会に手を上げれば挑戦できる環境がサイバーエージェントにはあります。
機会が人を成長させるので新しい挑戦機会が多いことがやりがいにつながっていると考えております。

More

ページトップへ