People

株式会社サイバーエージェント 執行役員
インターネット広告事業本部 統括
CAAD 取締役/CAAD Vietnam 代表取締役
蜷川 親将
2009年入社
2009年サイバーエージェント新卒入社。 2013年 SEM領域の専門組織である第2本部を立ち上げ、2014年より統括に就任。2021年 CAAD 取締役/CAAD Vietnam 代表取締役 就任。現在は運用コンサル部門、オペレーション設計部門、オペレーションエンジニア部門の責任者として従事。
Q
これまでのキャリア2011年:営業マネージャー就任
2012年:営業局長就任
2013年:SEM領域の専門組織である第2本部を立ち上げ
2014年:統括就任
CAグループ全社総会 最優秀ベストマネージャー賞受賞
2018年:CAグループ全社総会 最優秀ベストプロジェクト賞受賞
2021年:CAグループ全社総会 社長賞受賞
CAAD取締役/CAAD Vietnam代表取締役 就任
2024年:サイバーエージェント執行役員就任
Q
どんな大学時代を過ごしていた?大学時代は365日ほぼを、稲穂の仲間と日本一のために捧げた毎日でした。
100人規模の大所帯ですが、全員が本気で日本一を目指して日々切磋琢磨して、本気だからこそ時には言い合いもありましたが(笑)、一致団結して本当に最高の青春時代を過ごせたと思っています。
もう二度と大学時代に戻らなくてもいい、それくらいやりきれた自負があります(笑)
Q
サイバーエージェントに入社した理由は?ただ一度きりの人生、サッカーという狭いビジネスフィールドに絞る前に、広い世界を見てみたい、どの国・どの業種でも自分で経営して世の中に付加価値を提供できる経営者になりたい、と考えるようになりました。
そんな中での就活の軸は3点に絞りました。
(1) 年功序列でなく、完全実力主義
(2) 職種はインターネット軸×様々な業種に触れられること
(3) 尊敬できるすごい人たちがいる会社である
この軸にばっちりはまったのが、サイバーエージェントでした。
Q
サイバーエージェントで働くやりがいや面白さは?誰かに決められた目標や仕事はつまらない。
自分たちでやる意義を感じて、目標設定をして決めた仕事は、責任を伴いますが、その分自己成長も早く、やりがいも感じます。
そして、「21世紀を代表する会社を創る」というビジョンに本気で向かっていること。
ビジョンの姿とはまだまだGAPはありますが、会社は本気で目指していますし、その挑戦権はある会社だと思っているので、自分自身も大学時代とは異なり、今度は「世界一」を目指して挑戦できる環境が面白いです。
私自身、入社した日から今日までずっとワクワクして仕事をできているのはこれらかなと思います。