People

株式会社CyberACE
SEM本部チーフコンサルタント
吉田 有里
2022年入社
2022年新卒でサイバーエージェントに入社。子会社であるCyberACEに配属され、SEM(Google/Yahoo!)の媒体コンサルをしています!
ミッションとしては、顧客事業の拡大に向けたWeb広告運用と、YouTubeプロダクトのPL責任者を担っております。
土日は社会人ラクロスチームで活動しています!
Q
これまでのキャリア2022年9月 YouTubeプロダクトPLの責任者に抜擢
2023年1月 ベストアカウント受賞
2023年2月 CanBeACE賞(月間MVP)受賞 チーフコンサルタントへ昇格
入社してから、SEMコンサルタントとして担当顧客の事業拡大に従事しております!
入社から12月までは全く成果が出ずでしたが、“人の成長に本気で向き合う”社員の皆様のおかげで、少しずつ成果を残せるようになりました。
今ではSEM本部の中でも大きな金額のお客様を担当させていただいております。
Q
どんな大学時代を過ごしていた?大学からラクロスを始めたのですが、個人としては代表に挑戦する機会をいただいたこともあり、プレイヤーとしてどのように存在価値を出していくかを考えながらグランドを駆け回っていました。
また、大学2年次より組織作りに関わっていて、「誰からも応援される組織」を目指して、練習はもちろんSNSでの発信や、OGさん、部員の家族への発信に注力していました。
主将や副将の経験を通して、組織作りの難しさはもちろん、“組織ベクトル”の作り方を学びました。
本当に部活しかしていなかったのですが、最高の仲間に恵まれて、充実した学生生活を送っていました!
Q
サイバーエージェントに入社した理由は?ドメインとしては、インターネットを主軸に、枠にとらわれずに事業を展開していることに興味を持ちました。
また、人柄については、インターンに参加した際に、学生1人に対する社員の方の熱量の高さに感動しました。学生ー社員ではなく、同じ目線に立って議論をしてくださる姿が印象的でした。
最後は、“ここなら想像以上の成長ができる”と直感で感じて、内定通知をされたときその場で承諾をしました!
Q
サイバーエージェントで働くやりがいや面白さは?特にCyberACEはスタートアップの企業様や、中小企業様とパートナーシップを結ばせていただくことが多く、実際の事業グロースの瞬間をともに作りたいと考えています。
若手から、高いレイヤーの方と肩を並べながら事業グロースに向けて奮闘できるので、もちろん難しいことや壁にぶち当たることもありますが、その倍以上に成長実感を味わうことができます!
また、誰かの挑戦を応援する文化が浸透していて、隣の仲間の成果を一緒に喜べる環境で働くことができていることも素敵だと感じています。