「ゼミ制度」とは、自由参加の勉強会とは異なり、大学における研究室やゼミのように興味関心のある研究テーマを軸にゼミ生が集まり、研究テーマに沿って活動を行う制度です。事業部やサービス単位では着手が難しい領域への技術的な取り組みや、技術者の知識向上を支援しています。
また研究を通して得られる成果(技術力や知見の向上)を事業に活かすことを目的の1つとしており、業務の一環として業務時間の一部を使ってのゼミ活動が可能です。現在は15のゼミが発足しており、活動における成果は活動報告を通じて評価にもフィードバックされます。
・強化学習・ゲーム理論ゼミ
・研究skill-upゼミ
・自然言語処理ゼミ
・HCIゼミ
・計量経済学・機械学習の基礎を学ぶゼミ
・実践AWSゼミ
・スタジオテクニカル
・自然言語処理を支えるツールをつくるゼミ
・マーケットデザインゼミ
・インターネットゼミ
・エンジニアリングマネジメントゼミ
・xRギルド
・Jetpack Composeゼミ
・Make People Awesomeゼミ
・AIアクセラレータゼミ