このページの本文へ移動

Menu

メニュー

  • 企業 
  • ニュース 
  • サービス 
  • 技術・クリエイティブ 
  • 採用 
  • 投資家情報 
  • サステナビリティ 
  • CyberAgent Way 

 

サイト内検索

311 320
452

AWSを選択し続けたからこそ見えたもの

サイバーエージェントは、幅広い事業やサービスを展開し、様々な技術を扱っています。5年以上に渡りAWSというプラットフォームを活用してプロダクト開発をしてきた小西。AWSを選択し続けてきた理由は何か。これまでに得た技術力をサービスにどういかし、今後、知...

「サイバーエージェントって昔からそういうカルチャーですよね」 入社15年のキャリアを支えた3つのターニングポイント

ネットバブル崩壊後、ネット企業の株価が軒並み上昇し、”第二次ネットバブル”が到来した2004年。サイバーエージェントの業績は通期黒字化を達成、また「アメーバブログ」を開設しました。この年に新卒入社し、インターネット広告事業部に...

【AI超入門】テック企業のイノベーションを生み出す「企業研究所」を簡単解説

近年、AI技術のビジネス活用が注目されるなか、数多くの企業で研究開発組織が設立され、研究活動が盛んに行われています。 本記事では、「企業研究所が実際に何をやっているのか、また事業とどんな関わりがあるのかを知りたい!」というビジネスパーソン向けに、わかり...

エンジニアが推進した、5000人の社員をつなぐSlack Enterprise Gridプロジェクト

サイバーエージェントではSlack Enterprise Gridを活用した社内のコミュニケーション効率化を図っています。本プロジェクトを推進したエンジニア3名のインタビューから、サイバーエージェントのカルチャーや、全社横断プロジェクトの様子をお伝えします。

Mリーグ2020最終章!ファイナル進出チームからのメッセージ

プロ麻雀リーグ「朝日新聞Mリーグ2020」ファイナルシリーズがついに開幕します。 そこで、ファイナル進出4チームの代表者に ・セミファイナルでのベスト対局 ・ファイナルにかける想い を聞きました。 どのコメントも胸が熱くなるものばかり。今夜の熱戦の前にぜひご覧...

「“憂鬱でなければ、仕事じゃない”に救われてます・・・」DリーグCyberAgent Legitのリアル

2021年1月に開幕した日本発のプロダンスリーグ「Dリーグ」、当社もチーム「CyberAgent Legit(以下Legit)」としてリーグへ参加をしています。 シーズン後半に差し掛かった「Dリーグ」をもっと多くの人に楽しんでもらうべく、Legitオーナ...

【徹底解説】従来のオンラインイベントの概念を超える!「FUTURE EVENT Basics」が3DCG・XR技術で創り出す新しいコミュニケーションの世界

コロナ禍で音楽ライブやカンファレンス・セミナー・社内活性を目的とした企業内イベントまで、様々なコンテンツのオンライン配信が定着するなか、3DCG技術やXR技術を軸としたコンテンツの企画や制作に強みを持つ株式会社CyberHuman Production...

【ゼルビア通信】ハンジェCNが語る、今もっとも注目すべき選手

J1昇格という目標に向かって邁進するFC町田ゼルビアの情報をお伝えする 【ゼルビア通信】。 今回は、J1クラブへの案内人「クラブナビゲーター」の李漢宰(リ・ハンジェ)さんが今注目すべき選手を自ら選び、解説します。 ハンジェさんは、2020年シーズン限りで現...

SIerから転職したエンジニアがサイバーエージェントを選んだ理由

サイバーエージェントには、さまざまなバックグラウンドを持った社員が働いています。SIerで働いたキャリアを持ち、現在はメディア事業で活躍している大内と田中。今回は、彼らが前職からサイバーエージェントに転職した理由や、求められるスキルの違いなどについて...