このページの本文へ移動

Menu

メニュー

  • 企業 
  • ニュース 
  • サービス 
  • 技術・クリエイティブ 
  • 採用 
  • 投資家情報 
  • サステナビリティ 
  • CyberAgent Way 

 

サービスニュース

「新R25」が日本の常識を覆す“最先端企業”を発掘するYouTubeチャンネル「企業トピTV」を開設

番組第一弾として、徳井義実氏が編集長を務める未来創造バラエティ「徳井義実のミラくるスクープ」を配信

メディア

ビジネスバラエティメディア「新R25」を運営する株式会社CAM(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:須田瞬海、以下CAM)は、「日本の常識を覆す“最先端企業”を発掘する」をコンセプトに、企業や企業が手掛ける商品・サービスの魅力を紹介する新たなYouTubeチャンネル「企業トピTV by 新R25(以下、企業トピTV)」を開設いたしました。

これまで「新R25」では、さまざまな分野で活躍する“ビジネスパーソン”にスポットライトを当ててまいりましたが、「企業トピTV 」では最先端でユニークな“企業”にスポットライトを当て、企業の商品やサービスの魅力を最大限に引き出すコンテンツをお届けいたします。

番組第一弾として、“モノづくりオタク”として知られる、チュートリアル・徳井義実さんを編集長として迎え、新米記者の番組キャラクター・トッピーとともに「日本のミライをつくる=“ミラくる”なモノづくり」をスクープする未来創造バラエティ「徳井義実のミラくるスクープ」の配信をスタートしました。

番組では、自身を「家電やガジェットのオタク」と公言し、「tokui video store」のプロダクト開発など、作り手としても活躍されている徳井さんが、企業の商品やサービスに対し、モノづくり好きならではの視点で深堀りしたインタビューを行います。

編集長・徳井義実さんのコメント

僕は、家電やガジェット、調理道具など、「モノ」全般が好きなこともあって、新商品や新しいサービスは大好物なので、収録は純粋に楽しませてもらっています。

今、日本経済は好調とは言えず、どの企業も潤沢な予算がないなかで、失敗する可能性がある先進的なチャレンジをしづらい状況だと思います。

そんななかでも、「常識を覆すんだ」という気概とアイデアで、ここまでユニークな商品やサービスが出てくるのは、純粋にすごいし応援したいですね。

企業トピTVの開設背景

これまで「新R25」では、“人”の魅力やビジネスパーソンに必要な情報を記事や動画コンテンツでお届けしてきました。その中で追求してきた「企業が伝えたい情報や想いを、いかに視聴者に届けるか」というノウハウを最大限生かし、企業の情報発信をサポートしたいという想いから、企業の”可能性”と”想い”を伝えるメディア「企業トピby 新R25(以下、企業トピ)」を2023年5月にリリースしました。

今回新たに開設したYouTubeチャンネル「企業トピTV」では、「企業トピ」内で紹介された商品・サービスの中から“最先端”な情報をピックアップし、その魅力や開発秘話を発信。
看板番組「徳井義実のミラくるスクープ」では、自身でもブランドを手掛けるほどモノづくりに強いこだわりをもつ徳井義実さんを編集長に迎え、モノづくり好きならではの視点で開発者と商品にズバリ切り込んでいきます。

企業トピ
https://topics.r25.jp/

企業トピTV YouTubeチャンネル
https://youtube.com/@topics_r25

「徳井義実のミラくるスクープ」第一弾
https://www.youtube.com/watch?v=_8cgYxl9kp4

「新R25」について

「新R25」は、いま注目のビジネスパーソンが集結する「ビジネスバラエティメディア」です。「シゴトも、人生も、もっと楽しもう」をコンセプトに、R25世代のユーザーの背中を押すコンテンツをさまざまなメディア上で配信しています。

新R25
https://r25.jp/

新R25 YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCYtv1My064sodwuWBDhbQfQ