サービスニュース
「新R25」の5周年を記念し、かつて人気を博した「R25」の復刻版フリーペーパーを発刊!本日より渋谷駅を中心に無料配布開始
~劇団ひとりさん、秋元真夏さん、弘中綾香さん、糸井重里さんなど豪華著名人の限定インタビューコンテンツを公開~

「新R25」は、2017年の創刊以来、「シゴトも、人生も、もっと楽しもう。」をコンセプトにR25世代のビジネスパーソンの背中を押すコンテンツを届けています。
誰もが情報発信できる時代に変化し、情報があふれかえる中でメディアとしてどのような情報を届けるべきか模索してきました。リリースから5周年を迎える現在の「新R25」は、人にフォーカスしたインタビューコンテンツと独自のキャスティングにより、ソーシャルメディア上で広く拡散する記事を届ける新しいメディアを確立しています。
そしてこのたび「新R25」5周年を記念し、メディアの起源である旧「R25」のコンセプトを受け継いだ復刻版フリーペーパーとして、紙版「新R25」を限定部数で発行いたします。「R25」のメインCMキャラクターを務めていたタレント・劇団ひとりさん、キャプテン就任3年目を迎えた乃木坂46・秋元真夏さん、モチベーティブに走り続けるコピーライター・糸井重里さん、5年間で数々の人気番組に出演したテレビ朝日アナウンサー・弘中綾香さんなど豪華キャストの仕事観や人生観を特別にインタビュー取材しています。

公式YouTubeチャンネル:https://youtu.be/2uFtlGHqNzc
■フリーペーパー設置場所
設置場所:各線渋谷駅B1F「道玄坂ハッピーボード」を中心に、全国主要書店、CDショップ、コワーキングスペースなど全78カ所
※発行部数がなくなり次第、無料配布は終了といたします。
■5周年キャンペーン内容

2、さらに、応募者の中から抽選で合計9名様に劇団ひとりさんのサイン本、秋元真夏さんサイン入りチェキ、糸井重里さんサイン色紙をプレゼントします。
・実施期間:2022年9月12日(月)~9月20日(火)
・応募方法:
「新R25」公式Twitterアカウント「@shin_R25」をフォローし、対象投稿をリツイート
※対象投稿を引用リツイートし、本文に希望のグッズを記載いただけると抽選確率UPします。詳細は、特設サイトのキャンペーン詳細ページ及び応募規約をご確認下さい。
・プレゼントキャンペーン対象投稿:https://twitter.com/shin_R25/status/1569089356224409601
/
— 新R25編集部 (@shin_R25) September 11, 2022
フォロー&RT全員もらえる限定デジタルブック
\#新R25 5周年✨7年ぶり復刻のフリーペーパー電子版を全員にプレゼント
劇団ひとり@GekidanHitori
乃木坂46秋元真夏@nogizaka46
糸井重里@itoi_shigesato
弘中綾香ほか
出演者の限定コメント動画も…
①@shin_R25をフォロー
②9/20中にこのツイートRT pic.twitter.com/QCEJzKm3G1
<特設サイト>
https://r25.jp/5th-anniv
<新R25公式Twitter>
https://twitter.com/shin_R25
■「新R25」復刻フリーペーパー 特別インタビュー
1993年、太田プロダクションからデビュー。2000年より劇団ひとりとして活動開始。『ゴッドタン』を始めとする数々のレギュラー番組に出演するかたわら、小説家・映画監督としても活動。監督・脚本を務めた映画『浅草キッド』は大きな反響を呼んだ。

形が変わって、今もなお続いているということで、すごくうれしいです。これからの5年もぜひとも頑張ってください。
僕自身は、5年後何をやっているかまったく想像がつかないんですよね。
でも、「新R25」の10周年ってことでしょ? そのときも、10周年のインタビューに出られるようなポジションにいてやろうと思います。5年後、お待ちしております(笑)
1993年生まれ。2011年、乃木坂46の1期生オーディションに合格。
2012年には4thシングル「制服のマネキン」の選抜メンバー、八福神に選ばれる。
2019年「2代目キャプテン」に就任。趣味は料理。

『次の5年へ!!』というキャンペーンテーマということですが、私は5年後にはテレビ番組の料理コーナーを持って活躍しているような人になっていたいです。
ぜひ、私のインタビューをチェックしてください!
1948年生まれ。株式会社ほぼ日代表取締役社長。1978年、矢沢永吉の自伝「成りあがり」の構成と編集を担当。1980年代以降「不思議、大好き。」「おいしい生活。」(西武百貨店)や、スタジオジブリ作品などの数々のキャッチコピーをはじめ作詞やエッセイ執筆、RPG「MOTHERシリーズ」制作など、多彩な分野で活躍。1998年にスタートしたウェブサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」では、『ほぼ日手帳』をはじめ、AR地球儀『ほぼ日のアースボール』、「人に会おう、話を聞こう。」をテーマにアプリ・Webでお届けする『ほぼ日の學校』などさまざまな商品開発、企画を手掛ける。

なんか、ダマされて連れてこられてしゃべりました(笑)。
面白いかな~? くわしくは、フリーペーパーでご覧ください!
2013年、テレビ朝日入社。2013年から『ミュージックステーション』のサブ司会5年担当。2017年には『激レアさんを連れてきた。』、2019年からは『あざとくて何が悪いの?』などの番組に出演し、人気を博す。

■新R25について
今年7月には専門的かつ実践的な知見を学ぶことができる有料のオンライン動画教材「新R25 プレミアム講座」の提供も開始しています。
https://r25.jp/
iOSアプリ
Androidアプリ
社名 株式会社CAM
所在地 東京都渋谷区宇田川町40-1
設立 2000年5月31日
資本金 1億100万円(2019年3月25日現在)
代表者 代表取締役社長 須田 瞬海
従業員 246名(2022年7月1日現在)
事業内容 エンターテインメント事業、メディア事業
※ 画面は全てイメージです。
※ 文中に記載されている会社名、商品名は各社の登録商標です。
本リリースに関するお問い合わせ
株式会社CAM コーポレート・リレーション室
E-Mail:pr@cam-inc.co.jp