このページの本文へ移動

Menu

メニュー

  • 企業 
  • ニュース 
  • サービス 
  • 技術・クリエイティブ 
  • 採用 
  • 投資家情報 
  • サステナビリティ 
  • CyberAgent Way 

 

People

インターネット広告事業本部 第一営業部
副統括

小磯 里美

2016年入社

2016年にサイバーエージェントへ新卒入社。動画広告を専門に扱う子会社で営業を経験したのち、インターネット広告事業本部へ異動。2025年11月 現在は、幅広い業界の企業様に対し、マーケティングからプロモーションまで一貫した支援を行うチームのマネジメントを担当しています。

Q

これまでのキャリア

2016年4月   入社,CyberBull出向
・ダイレクト×動画、ブランド×動画領域にて複数の成功事例を創出
・営業主務として従事しつつ、運用、クリエイティブディレクション、各業種での簡易撮影ディレクションを担当
2017年12月 YMCAビジネス部門MVP受賞
2018年2月   MGR昇格
2019年9月   インターネット広告事業本部 第1本部 異動
2020年9月   局長昇格
2024年12月 年間表彰ベスト局賞
2025年10月 副統括昇格

Q

どんな大学時代を過ごしていた?

理系学部で研究にも取り組みながら、5つのアルバイトと3つのサークルを目的に合わせて掛け持ちし充実した日々を過ごしていました。
なかでも、ベンチャー企業2社でのインターンシップは特にやりがいが大きく、振り返ると今の自分をつくる大きなきっかけになっていたと感じています。

Q

サイバーエージェントに入社した理由は?

自分が求める環境条件を整理しそれぞれに当てはまりそうな企業と比較したところ、最も多く「◯」がついたのが当社でした。また、子会社でインターンシップをしていたこともあり、社員の方々と一緒に働く機会が多く、その中で「この人たちと働きたい」と直感的に思える場面が一番多かったのも決め手です。
最終的には“人”で選びました。

Q

サイバーエージェントで働くやりがいや面白さは?

「自分次第でどんな未来もつくっていける環境」があることです。手を挙げれば挑戦できる機会が多く、常に変化し続けていく会社なので、大変さはありますが飽きたりすることはありません。主体的に動くほど可能性が広がっていくところが面白いと感じています。

More

ページトップへ