People

株式会社AI Shift AIエージェント事業部
PM
鉢呂 和己
2024年入社
- 2000年北海道生まれ。
- 東北大学に進学し2024年にAI事業本部に新卒入社
Q
これまでのキャリア2024年4月
新卒で入社後、株式会社AI Shiftに出向。
生成AI領域における事業開発と共に、企業における生成AI活用促進を支援するため、生成AIコンサルタントとしてセールスに従事。
2024年10月
顧客の生成AI活用におけるコンサルティング、システム開発をのPMとしてご支援
新卒で入社後、株式会社AI Shiftに出向。
生成AI領域における事業開発と共に、企業における生成AI活用促進を支援するため、生成AIコンサルタントとしてセールスに従事。
2024年10月
顧客の生成AI活用におけるコンサルティング、システム開発をのPMとしてご支援
Q
どんな大学時代を過ごしていた?大学時代は、サークル、部活動、研究、長期インターンシップ、留学など幅広く活動していました。
中でも大きな転機となったのは、休学して起業に挑戦した経験です。
実践を通して「事業を創る」面白さに目覚め、将来は事業家として価値を生み出したいという思いが芽生えました。
中でも大きな転機となったのは、休学して起業に挑戦した経験です。
実践を通して「事業を創る」面白さに目覚め、将来は事業家として価値を生み出したいという思いが芽生えました。
Q
サイバーエージェントに入社した理由は?将来的に事業家として成長するために、最も良い環境だと感じたからです。
成長市場に軸足を置いて挑戦し続けている点や、若手にも大きなチャンスが与えられる風土、そして全力でコミットする仲間に囲まれたカルチャーに惹かれました。
自分もその一員として、圧倒的に成長できると確信し、入社を決めました。
成長市場に軸足を置いて挑戦し続けている点や、若手にも大きなチャンスが与えられる風土、そして全力でコミットする仲間に囲まれたカルチャーに惹かれました。
自分もその一員として、圧倒的に成長できると確信し、入社を決めました。
Q
サイバーエージェントで働くやりがいや面白さは?一人一人の挑戦を後押ししてくれる文化に魅力を感じています。
年次や経験に関わらず、信頼を積み重ね手を挙げれば大きなチャンスを任せてもらえる環境があり、自分自身も貴重な経験をさせていただいています。
挑戦の土壌が整っているからこそ、自らの成長を日々感じられる点にやりがいを感じています。
年次や経験に関わらず、信頼を積み重ね手を挙げれば大きなチャンスを任せてもらえる環境があり、自分自身も貴重な経験をさせていただいています。
挑戦の土壌が整っているからこそ、自らの成長を日々感じられる点にやりがいを感じています。