このページの本文へ移動

Menu

メニュー

  • 企業 
  • ニュース 
  • サービス 
  • 技術・クリエイティブ 
  • 採用 
  • 投資家情報 
  • サステナビリティ 
  • CyberAgent Way 

 

People

AmebaLIFE事業本部
営業局長

松村 優里奈

2019年入社

2019年にサイバーエージェントに新卒入社。Amebaの広告営業チームに配属され、以来Amebaの広告領域に携わっています。現在はブログ以外にもAmeba塾探しやAmebaチョイスなどの管轄のプロダクトを横断的に売る営業局で局長を務めております。プライベートではダンスやピラティス、旅行が趣味です。

Q

これまでのキャリア

2019年 サイバーエージェント新卒入社 Amebaブログ広告営業チーム配属
2020年 全社表彰 新人賞受賞
2021年 Amebaブログ広告営業チームマネージャー昇格
2022年 Amebaブログ広告営業局長昇格
                全社あした会議選出
2024年 ライフスタイル管轄セールス事業本部局長
     全社表彰 ベストコントリビューター賞受賞

本業以外ではYMCAやCyberAgent Legitの社内ファンクラブ運営、管轄内のジュニアボード、ワーママサポートLABOなど横軸施策にも多く参加しています。

Q

どんな大学時代を過ごしていた?

ダンスサークルでの活動にほぼ全ての時間を捧げた学生生活でした!
Waackというジャンルをやっていて、ジャンルリーダーというショーを作る責任者(曲・練習スケジュール・振り付け・衣装・構成・練習の進行など全て決める)をやったりもしていました。
そこでモチベーションの高いチームのつくり方やメンバーとのコミュニケーションの取り方などマネジメントらしきことを学んだ気がします。

Q

サイバーエージェントに入社した理由は?

事業領域の面白さや人の良さ、20代成長環境など色々理由はありますが、一番は「想像もしていなかった自分になれる場所」だと思ったからです。
それなりに過ごす社会人人生ではなく、背伸びをしたチャレンジをして自分が想像もしていなかったような自分に成長できる経験を積んでみたいと思いました。

Q

サイバーエージェントで働くやりがいや面白さは?

(1) 身の丈以上の責任を若いうちから任せてもらえること
普通だったら任せてもらえないような責任のある挑戦をどんどん若手に託してくれる会社なので、若いうちから大きな挑戦をしたい人にはもってこいの環境です!

(2) 自分次第で十人十色のキャリアを歩めること
サイバーエージェントには本当にたくさんの事業、職種、ミッションがあり、どういう道に進むかは自分次第です。異動するだけで転職ばりのキャリアチェンジが叶えられるのもこの会社の面白さの1つだと思います。