このページの本文へ移動

Menu

メニュー

  • 企業 
  • ニュース 
  • サービス 
  • 技術・クリエイティブ 
  • 採用 
  • 投資家情報 
  • サステナビリティ 
  • CyberAgent Way 

 

People

サイバーエージェント 興行本部
シニアマネージャー

坂本 のぞみ

2020年入社

2020年サイバーエージェントに新卒で入社し、ABEMAの課金事業部に配属。有料会員グロース担当として戦略設計から運用を担当。4年目に株式会社OENに異動し、ABEMA PPVにてPM業務に携わり、現在はシニアマネージャーとしてエンタメ領域のPPV責任者を担当。

Q

これまでのキャリア

2020年:新卒入社、ABEMA 課金事業部に配属
2023年:ABEMAのプレミアム統括本部で課金獲得リーダーを担当
     W杯の課金獲得責任者を担当し、ABEMA WARDのベストスタッフ賞を受賞
2024年:株式会社OENに異動し、ABEMA PPV マネージャー昇格
      ABEMAの放送外収益部門でのシニアマネージャーに昇格
      興行本部でエンタメ領域のPPV責任者と興行プロデューサーとして従事

Q

どんな大学時代を過ごしていた?

中高生にプログラミングを教える会社でインターンシップをしていました。初期はiPhoneアプリ開発の講師を行っていましたが、もっとその会社に貢献したいと思い、春夏に行われる5日間の宿泊ありワークショップのディレクター業務にキャリアを変更しました。学生時代に、社会人学生問わず、多くの人を巻き込んだプロジェクトに専念できたことで多くの学びと仲間ができました。

Q

サイバーエージェントに入社した理由は?

ABEMAというメディアを通して、人々の心を動かす仕事がしたいというビジョンを掲げて就活をしました。その活動を通し、多くの社員と関わる中で、人や文化の良さに惹かれた部分と成長環境に魅力を感じて入社を決めました。実際に入社してからもそこで感じたことと実態に齟齬もなく、切磋琢磨できるチームで楽しく仕事ができています。

Q

サイバーエージェントで働くやりがいや面白さは?

Vtuberやゲーム配信者、アイドルなどのエンタメ領域での仕事をメインに行なっていますが、人の心を動かす体験を作っていけることにやりがいを感じています。
クリエイティブと、売上を伸ばすバランスを考え、左脳と右脳の両方を使いながらプロジェクトを成功に導いていくことも楽しさの1つです。
新卒時代はABEMAの課金会員を増やすための戦略設計~運用を行い、数字に向き合ってPDCAを回すようなミッションから、今はイベントプロデューサーなど多岐にわたるミッションに携われることがサイバージェントで働く面白さだと思います。