このページの本文へ移動

Menu

メニュー

  • 企業 
  • ニュース 
  • サービス 
  • 技術・クリエイティブ 
  • 採用 
  • 投資家情報 
  • サステナビリティ 
  • CyberAgent Way 

 

募集中

バックエンド・インフラエンジニア向け 機械学習基盤体験型2daysインターンシップ ~スケジューラー編~

エンジニアコース(2027)

開催日

2026年2月28日(土) ~2026年3月1日(日)

エントリー締切

2026年1月25日(日)23:59

開催場所

【東京】Abema Towers
サイバーエージェントでは、機械学習 (ML) エンジニアやデータサイエンティスト向けに物理 GPU サーバ上に Kubernetes を用いた ML 基盤を構築しています。

本インターンシップでは ML 向けの計算基盤に欠かせないジョブスケジューリングについて学ぶことができます。
カリキュラムを通して ML 基盤における Kubernetes とスケジューラーの必要性やカスタマイズ方法について学習し、実際に Google Kubernetes Engine (GKE) を用いてスケジューラーの動きを体験していただきます。後半では Go を用いた独自のスケジューラー実装についてもチャレンジしていただきます。

計算基盤の裏側に興味がある方はぜひ参加を検討してみてください!

イベントスケジュール

2月28日 (土)

10:00-11:00 オープニング
11:00-12:00 座学
13:30-18:00 ハンズオン
18:00-19:00 懇親会

3月1日 (日)

10:00 - 10:30 オープニング
10:30-12:00 座学
13:30-18:00 ハンズオン
18:00-19:00 最終発表
19:00-21:00 懇親会(任意参加)

※懇親会などで会社説明を行い当社に対する理解を深めていただく予定です。
※そのほか会社や社員の理解を深めるためのコンテンツを検討中です。
※予定は変更になる場合もあります。

募集要項

参加者特典

・エンジニア社員メンターによるバックアップとフィードバック
・遠方在住の方には宿泊場所を手配
・交通費支給
・社員とのランチや懇親会

募集対象

・機械学習におけるインフラに興味がある方
・高い意欲を持ち、主体的かつ積極的に取り組むことができる方

募集条件

・2028年4月以降に入社可能な学生(既卒可)
・日本語での会話が可能な方 ※本インターンは日本語で開催されます
・下記の条件を満たすノートパソコンを当日持ち込み可能な方
(1) OSはWindowsまたはMac(その他のOSは応相談)
(2) 無線LANでネットワークに接続可能であること
(3) SSH接続が可能であること
(4) 事前配布資料に基づいて持参予定のノートパソコンに Go や Docker などのツール類のセットアップが可能であること

選考フロー

(1) エントリー締め切り:2026年1月25日(日) 23:59
(2) 合否連絡:2026年2月6日(金)

※選考は書類選考のみとなります。
※早期にご応募いただいた場合、合否のご連絡を前倒しする可能性があります。

お問い合わせ先

お問い合わせは下記窓口宛にご連絡ください。

人事本部 新卒採用担当

エントリーする