募集中
インフラエンジニア向け クラウド技術体験型2daysインターンシップ ~仮想マシン編~
本インターンシップでは、全社横断でインフラを支える組織「CIU(CyberAgent group Infrastructure Unit)」のエンジニアと共に、座学とハンズオンを通じてクラウドを構成する要素技術を体験していただきます。
■ 取り上げるテーマ
仮想マシンを支える主要技術と、その仕組みを理解します。
- QEMU / KVM
- libvirt
- virtio
■ ハンズオン内容
実際に複数の設定や方式で仮想マシンを構築し、ベンチマークを実施。
設定の違いによる性能や挙動の差を体感的に学びます。
■ こんな方におすすめ
- クラウドや仮想化技術の基礎を実践的に学びたい方
- システムの根幹を支えるインフラ技術に興味がある方
「クラウドを支える技術を自分の手で動かしてみたい」――そんな方の挑戦をお待ちしています。
スケジュール
3月7日(土)
10:00-12:00 オープニング・作業環境の構築
13:30-16:00 座学(仮想化技術に関する講義)
16:00-19:00 ハンズオン
3月8日(日)
10:00-17:00 自由課題・ベンチマーク・資料作成
17:00-19:00 最終発表
19:00-21:00 懇親会(任意参加)
※ランチ、最終日の懇親会は会社が提供いたします。
※予定は変更になる場合があります。
※インターン期間内外で社員との交流機会や面談時間を設ける予定です。
募集要項
参加者特典 |
・エンジニア社員メンターによるバックアップとフィードバック ・遠方在住の方には宿泊場所を手配 ・交通費支給 ・社員とのランチや懇親会 |
|---|---|
募集対象 |
・インフラエンジニアとしての就職をお考えの方 ・サイバーエージェントのインフラ領域の業務に興味のある方 ・高い意欲を持ち、主体的かつ積極的に取り組むことができる方 |
募集条件 |
・2028年4月以降に入社可能な学生(既卒可) ・日本語での会話が可能な方 ※本インターンシップは日本語で開催されます ・下記の条件を満たすノートパソコンを当日持ち込み可能な方 (1) OSはWindowsまたはMac(その他のOSは応相談) (2) 無線LANでネットワークに接続可能であること (3) SSH接続が可能であること ※【CA Tech JOB】全職種向け 実践就業型インターンシップ以外のインターンシップは併願いただけません。 |
選考フロー |
(1) エントリー締め切り:2026年1月25日(日) 23:59 (2) 合否連絡:2026年2月6日(金) ※選考は書類選考のみとなります。 ※早期にご応募いただいた場合、合否のご連絡を前倒しする可能性があります。 |
お問い合わせ先
お問い合わせは下記窓口宛にご連絡ください。