このページの本文へ移動

Menu

メニュー

  • 企業 
  • ニュース 
  • サービス 
  • 技術・クリエイティブ 
  • 採用 
  • 投資家情報 
  • サステナビリティ 
  • CyberAgent Way 

 

募集中

【宿泊形式】課題解決型インターンシップ -CAi-解

クリエイターコース

開催日

DAY1 9月13日(土)
DAY2 9月20日(土)
DAY3 9月21日(日)
※3日間全て参加必須となります

エントリー締切

2025年8月5日(火)23:59

開催場所

9月13日(土)オンライン開催
9月20日(土)、9月21日(日)神奈川県某所の宿泊施設にて開催(詳細は参加者へ個別にご連絡いたします)
ABEMAを題材に、社会課題にデザインでアプローチする。企画・議論・アウトプットまで、集中して行う1泊2日のプログラムです。
本プログラムでは、秘密保持契約書(NDA)の締結が参加者全員必要となります

大学やインターンシップ等でデザイン制作の経験がある方を対象とした合計3日間の宿泊型インターンシップです。※
社会の大きな課題に、デザインの力とABEMAを使ってアプローチする体験型プログラムとなっております。
サイバーエージェントの前線で活躍する社員がメンターとして参加し、課題の設定、課題解決のための情報設計や体験設計のノウハウを伝授します。
将来、課題を解決するためにデザイナーを志している全てのみなさんへおすすめのインターンシップです。
アウトプットにはUIUXデザインを使いますが、最低限の知識があれば問題ありません。

※3日間全て参加必須となります。DAY1はオンライン開催、DAY2・DAY3は神奈川県某所の宿泊施設にて開催します(詳細は参加者へ個別にご連絡いたします)。

【こんな人におすすめ】
・大学やインターンシップ等でデザインの制作経験があり、デザインで課題解決する方法を体験したい方
・事業の課題をデザインの力で解決する力を身につけたい方
・上流の情報設計や体験設計からデザインまでやりたい方

【提出していただくもの】2点
(1) 「いま一番課題に思っていることと、それをデザインでどう解決したいかを教えてください」
※マイページより、提出をお願いします
※提出形式はテキスト(文章)でも、図やスライド、ビジュアルなどの表現でもOKです

(2) ポートフォリオ
UI/UX作品を含むポートフォリオをご提出ください。
現時点でUI/UX作品がない場合は、以下簡単な課題を用意しております。
作成してご提出ください。

【課題】※ポートフォリオにUI/UX作品がない方のみ
■お題
「ユーザー特化型のお天気アプリ」
■必須デザイン項目
・画面イメージ ・アプリアイコン
■作成方法
Illustrator/Photoshop/sketchなどツールは自由です
■備考
・ターゲット・コンセプトをポートフォリオに必ず明記してください
・ネット上にあるUIのテンプレートやデザインをそのまま使用することはお控えください
・天気画像などの写真フリー素材を加工して使用していただいて構いません ・アウトプットの枚数などに制限はありません

【参考記事】
2024サマーインターンシップ「UIDA」レポート

【インターンシップ比較】
8月に開催する「UIデザインスキルアッププログラム-UIDA-」への併願も可能です。
 

プログラム内容

DAY1

オリエンテーション
お題発表
講義(事業課題・コンセプトメイキングなど)

DAY2

制作タイム
交流会

DAY3

最終プレゼンテーション
講評/表彰

イベント詳細

参加特典

・課題解決のための情報設計・体験設計のフレームを学べる
・インターンシップ参加者は、特別選考フローにて本選考へご案内します
・オリジナルグッズプレゼント

定員

10名

募集対象

・大学やインターンシップ等でUIデザインの制作経験があり、デザインで課題解決する方法を体験したい方
・情報設計や体験設計に興味がある方
・事業の課題解決に興味がある方

募集条件

・2026年4月以降に入社可能な方(26卒/27卒/28卒/29卒)
・学部学年不問(通年採用を実施しています)
※学部1年生、2年生も参加可能です
Re:Career採用の方も参加可能です

選考フロー

インターンシップへの参加には、「マイページエントリー」が必須となります。

マイページエントリー
※マイページIDをすでにお持ちの方は不要です

マイページより[課題解決型インターンシップ CAi-解-]にエントリー

課題提出
※ポートフォリオ/作品の提出も必須となります
※UI作品を[1点以上]提出をお願いします
 VivivitやRe:Designer等のURLでも構いません

面接

参加決定

備考

※8月に開催する「UIデザインスキルアッププログラム-UIDA-」への併願も可能です
※参加者の交通費と宿泊費は弊社で負担いたします

お問い合わせ先

お問い合わせは下記窓口宛にご連絡ください。

人事本部 新卒採用担当

エントリーする