2025年シーズン開幕!ゼルビア、常勝軍団へ

本日、2月14日(金)より「2025明治安田J1リーグ」が開幕。J1リーグ初挑戦となった昨シーズン、FC町田ゼルビアは最終節まで優勝の可能性を残し、見事、最終順位3位を達成。クラブの歴史に新たな1ページを刻んだ1年目となりました。
FC町田ゼルビアの初戦は2月16日(日)のサンフレッチェ広島戦。
昨シーズン2位の強豪を迎え撃つこの一戦は、さらなる飛躍を目指すチームにとって重要な試合となります。初戦を前に、ぜひ本記事をご覧ください。チームの最新情報や注目ポイントを知れば、試合をもっと楽しめること間違いなしです!
「BE HUNGRY FOR VICTORY」 一戦一戦、貪欲に勝利を目指す
今シーズンのFC町田ゼルビアのスローガンは、「BE HUNGRY FOR VICTORY」。
一戦一戦への勝利へ貪欲な姿勢を更に高め、常にハングリー精神をもち続けるたクラブの想いがこめられています。

J1リーグ2年目となった今シーズン、チームは新戦力の加入と既存選手の成長により、大きくパワーアップ。特に注目すべきは新戦力となる4人の選手です。
まずは、FW 西村 拓真 選手。前線からの攻守と抜群の運動量で存在感を見せつけるストライカーです。攻撃的にゴールを狙い、高い決定力でチームの得点源として期待が高まります。
続いて、MF 前 寛之 選手。J1で鍛え上げられたリーダーシップ力でゲームをコントロールしていくボランチ。攻守に渡りアグレッシブに連動していく高い技術と、その躍動ぶりに目が離せません。
そしてDF 菊池 流帆 選手。堅固さでディフェンスラインを支え、特長の高さを活かした空中のエアバトルと、局面での雄叫びは相手に威圧感を与える存在です。
最後は、DF 岡村 大八 選手。堅実無比な守備と、屈強なフィジカルを活かした対人の強さ。2024年シーズンのデュエル(1対1)勝利数はJ1リーグ2位と、相手の攻撃の芽を的確に摘む守備の要となります。

新戦力の加入により、ポジション争いが激化し、選手たちの競争意識がチーム全体のレベルアップにつながっています。J1の舞台で輝きを放つFC町田ゼルビアの躍進にご期待ください。
全選手の詳細は公式HPへ
https://www.zelvia.co.jp/club/clubteam/
「常勝軍団へ」黒田剛監督 / DF 昌子源選手

■黒田監督メッセージ
今シーズンの目標として「上位5位以内」、「タイトル奪取」を掲げています。
J1リーグで上位に居続けることは非常に難易度の高いことですが、昨シーズンの結果に浮かれることなく、選手・スタッフ全員が現実を直視し、目の前の一戦一戦に全力を尽くしていきたいと思っています。
また、今シーズンは新しいチャレンジとしてACL(アジアチャンピオンズリーグ)への挑戦があります。チームとして未知の領域に踏み出すことになりますが、新加入選手の合流により、チームの選手層が昨年よりも充実してきています。
チーム全体で、誰が出ても同じパフォーマンスを発揮できるように、選手層の底上げを図りたいと思っています。戦力が落ちない体制づくりを目指していきたいですね。
ファン、サポーターの皆さんの力強い応援が我々の力になります。今シーズンも引き続きご支援よろしくお願いします。

■昌子選手メッセージ
チーム目標となる「5位以内」、J1リーグで常に上位に居続けるチームは本当に少なく、難易度が大変高いことだと思っています。僕らは常に現実を見つめて、地に足をつけて着実に進んでいきたいと思っています。
チームがJ1リーグで常勝軍団になるために、クラブとして一貫性のある哲学やスタイルを持ち続け、ブレない強いチームを作りたいと思っています。
また、個人としては2年連続キャプテンに選ばれたことを素直に嬉しく思いますが、昨年同様、自分はキャプテンマークをつけているだけの人。特に今シーズンは、高いリーダーシップを持った下田北斗選手、中山雄太選手が副キャプテンに就任しましたし、アビスパ福岡でキャプテン経験のある前 寛之選手が移籍してきました。チーム全体でリーダーシップを発揮できる環境を作り、強いチームを作っていきたいと思います。
J1リーグ2年目も、一つでも多くの勝利を届けられるよう、選手・スタッフ一枚岩で戦っていきます。そして、サポーターの皆さんと一緒に、チームを盛り上げていければと思っています。今シーズンも応援をよろしくお願いいたします。
■お知らせ
「2025明治安田J1リーグ」、FC町田ゼルビアの初戦は 2月16日(日) 14:00 サンフレッチェ広島戦です。
J1リーグ2年目の開幕戦は、昨シーズン2位でフィニッシュした強豪サンフレッチェ広島。昨シーズンは2試合とも広島に勝利を逃す結果となったFC町田ゼルビアが、悔しさと誇りを胸に、進化した哲学と新戦力の融合で、ホーム野津田で迎える開幕戦で勝利を掴みにいきます。
今シーズンも皆さまの熱いご声援をよろしくお願いします。
httphttps://abema.tvs://www.zelvia.co.jp/news/news-287558/
本試合は、新しい未来のテレビ「ABEMA」を通じてDAZNコンテンツが視聴できる「ABEMA de DAZN」にて無料生中継いたします。
https://abema.tv/live-event/f8d23879-76bf-46e4-ad5e-137b2480ce19
記事ランキング
-
1
「顔採用ですか?」「採用基準を教えてください」など・・ よく聞かれる質問10...
「顔採用ですか?」「採用基準を教えてください」など・・ よく聞かれる質問10選に人事マネージャーがお答えします
「顔採用ですか?」「採用基準を教えてください」など・・ よく...
-
2
「Abema Towers(アベマタワーズ)」へのアクセス・入館方法
「Abema Towers(アベマタワーズ)」へのアクセス・入館方法
「Abema Towers(アベマタワーズ)」へのアクセス・...
-
3
“ポスト創業者時代”の幕開けに、代表 藤田晋が新入社員へ伝えたエール
“ポスト創業者時代”の幕開けに、代表 藤田晋が新入社員へ伝えたエール
“ポスト創業者時代”の幕開けに、代表 藤田晋が新入社員へ伝え...
-
4
サイバーエージェントの“自走する”人材育成 ー挑戦する企業文化ー
サイバーエージェントの“自走する”人材育成 ー挑戦する企業文化ー
サイバーエージェントの“自走する”人材育成 ー挑戦する企業...
プロダンサーCyberAgent Legitの特別授業「ダンスの探求」がもたらす3つの教育効果

サイバーエージェントのプロダンスチームCyberAgent Legitのメンバー(ena、BBOY SHOSEI、KAI→、1ch、AYUNA、KANATO)が渋谷区立上原中学校に訪問し、特別授業「ダンスの探求」を実施しました。
本記事では、取り組みの背景や効果、上原中学校 保健体育科の吉田先生のインタビュー、当日の様子をCyberAgent Legit広報担当がお届けします。