株主・投資家向け動画コンテンツ「CyberAgent IRチャンネル」第24弾は「『テクノロジー』と 『実行力』でパートナーのDXを実現する - サイバーエージェントの協業DX -」
株主・投資家向け動画コンテンツ「CyberAgent IRチャンネル」第24弾は「『テクノロジー』と 『実行力』でパートナーのDXを実現する - サイバーエージェントの協業DX -」です。
デジタル化によるビジネスモデルの変革や競争力強化が急務となった昨今、業種・業態を問わず、多くの企業がデジタルシフトを図っています。
サイバーエージェントでは、技術者の連結従業員数に占める構成比率が4割を超え、研究開発組織「AI Lab」の研究開発論文がAI技術の世界最高峰の国際学会で数多く採択されるなど、広告事業においても大きな競争優位性となる技術力の強化に積極的に取り組んできました。
また、広告効果最大化を実現するなかで培ってきた運用力や、AI技術の研究開発実績を活かすことで、企業のテックパートナーとして協業し、DX推進および広告事業の創出等を行っております。
今回はその事例となる4社との取り組みを約8分の動画でご紹介します。
データを活用したデジタル広告配信事業の立ち上げやアプリ開発の支援、販促DXの推進、DX人材の育成などを通じてどのようにビジネスを共創しているのか、サイバーエージェントとの「協業DXのリアル」をお伝えいたします。
創業以来、インターネット産業に特化してきたサイバーエージェントにとって、デジタルの力で日本の発展に寄与していくことは使命であり、パーパスとして掲げているテーマです。
今後もインターネットの力で企業の可能性を広げる取り組みなど、新たな事業創出、価値創造に挑戦してまいります。
記事ランキング
-
1
「最高のコンテンツを作る会社」Cygames 最高品質への追求とゲームをヒッ...
「最高のコンテンツを作る会社」Cygames 最高品質への追求とゲームをヒットに導く組織づくり
「最高のコンテンツを作る会社」Cygames 最高品質への追...
-
2
“理想を描き、実現させる” 事業会社で働くクリエイティブディレクターの仕事の...
“理想を描き、実現させる” 事業会社で働くクリエイティブディレクターの仕事の醍醐味とは
“理想を描き、実現させる” 事業会社で働くクリエイティブディ...
-
3
競輪の視聴体験を変えたWINLIVEの技術:「選手体力の可視化」で直面した...
競輪の視聴体験を変えたWINLIVEの技術:「選手体力の可視化」で直面した課題とは
競輪の視聴体験を変えたWINLIVEの技術:「選手体力の可...
-
4
【新卒採用クリエイターコース】採用担当が選考についてご紹介 ~ゲーム専門職編~
【新卒採用クリエイターコース】採用担当が選考についてご紹介 ~ゲーム専門職編~
【新卒採用クリエイターコース】採用担当が選考についてご紹介 ...
サイバーエージェントの次世代を担う、新任執行役員7名
2024年10月、サイバーエージェントは新執行役員体制を発表しました。
2020年から、監督と執行を明確に区分した新執行役員体制に移行。事業領域の拡大と共に執行役員の人数を増員し、経営人材の育成と筋肉質な経営体制を構築しています。本記事では、新たな執行役員7名をご紹介します。