トラックレコードが語る「サイバーエージェントの成長戦略」
IRチャンネル第18弾
株主・投資家向け動画コンテンツ「CyberAgent IRチャンネル」第18弾は「トラックレコードが語るサイバーエージェントの成長戦略」です。
サイバーエージェントは2018年3月をもって設立20周年を迎えましたが、創業来、成長産業を見極め、時流にあった経営戦略をとり、継続的な事業拡大を実現してきました。
本動画では、これまでの先行投資とトラックレコードを約3分で振り返ります。
加えて、トラックレコードで得た知見を生かし「AbemaTV」をマスメディアとして成功させ中長期の柱へと育てていく、現在の「挑戦」についてもお伝えしています。
当社IRサイトの個人投資家向けページをリニューアルオープンしました。
個人投資家の方向けに、3つのSTEPに分けて当社をわかりやすくご紹介していますので、あわせてご覧ください。
記事ランキング
-
1
「顔採用ですか?」「採用基準を教えてください」など・・ よく聞かれる質問10...
「顔採用ですか?」「採用基準を教えてください」など・・ よく聞かれる質問10選に人事マネージャーがお答えします
「顔採用ですか?」「採用基準を教えてください」など・・ よく...
-
2
サイバーエージェント発OSSの魅力:導入を加速する設計とエコシステムの構築
サイバーエージェント発OSSの魅力:導入を加速する設計とエコシステムの構築
サイバーエージェント発OSSの魅力:導入を加速する設計とエ...
-
3
「タップル」が拓く、恋愛×生成AIの新境地
「タップル」が拓く、恋愛×生成AIの新境地
「タップル」が拓く、恋愛×生成AIの新境地
-
4
「見たことがない」を乗り越える。エレベーターサイネージが実現したAI営業支援
「見たことがない」を乗り越える。エレベーターサイネージが実現したAI営業支援
「見たことがない」を乗り越える。エレベーターサイネージが実...
社長交代を重ねても持続的に成長する会社になるために
創業社長から2代目への社長交代
サイバーエージェント創業社長の藤田晋が社長交代を明言し、後継者育成に着手したのは2022年春。16名の候補者を選定し、3年半に及ぶ準備期間を経て、2025年11月14日に次期社長候補を発表しました。本件は、12月12日開催予定の第28回定時株主総会及び株主総会後に開催される取締役会で正式決定する予定です。
創業社長から2代目社長への円滑な引継ぎに必要なこと、また今回の社長交代人事について、現社長の藤田晋と、新社長就任予定の山内隆裕に話を聞きました。