IRチャンネル第21弾は「5 ways to use AbemaTV」

株主・投資家向け動画コンテンツ「CyberAgent IRチャンネル」第21弾は「 5 ways to use AbemaTV 」です。
無料で楽しめるインターネットテレビ局「AbemaTV」は、2016年4月の本開局以来、多彩なコンテンツと、利便性の高い機能が奏功し、4,200万ダウンロードを超えるとともに、WAU(※1)1,000万を記録。利用者の視聴習慣を形成し、着実なベースアップを重ねています。
本動画では、日本での日常的な「AbemaTV」の利用シーンや、便利な機能を約1分半の動画にまとめました。海外にお住まいの方にも「AbemaTV」の魅力や使いやすさを感じていただければと思います。
※1 1週間あたりの利用者(Weekly Active Users)
■「AbemaTV」について
「AbemaTV」は、“無料で楽しめるインターネットテレビ局”として展開する、新たな動画配信事業。2016年4月に本開局し、オリジナルの生放送コンテンツや、ニュース、音楽、スポーツ、ドラマなど多彩な番組が楽しめる約20チャンネルを全て無料で提供し、利用者を伸ばしています。登録は不要で、スマートフォンやPC、タブレットなど様々な端末でテレビを観るような感覚で利用することができるほか、いつでもどこでも好きな番組を楽しめるオンデマンドエンタテイメント機能「Abemaビデオ」では、国内発の動画サービスで日本No.1(※2)を誇り、総エピソード数は常時20,000本以上を配信しています。さらに、「Amazon Fire TVファミリー」や「AndroidTV」など主要なテレビデバイスにも対応し、通信量を半分に削減可能な「通信量節約モード」や、既に放送が開始された番組を放送中でも最初から視聴することができる「追っかけ再生機能」など、利便性を高めるための取り組みも積極的に行っています。
※2 2019年6月末時点、自社調べ
記事ランキング
-
1
「世の中に公式を残したい」 教師志望から一転、「ABEMA」マーケターとして...
「世の中に公式を残したい」 教師志望から一転、「ABEMA」マーケターとして描く未来
「世の中に公式を残したい」 教師志望から一転、「ABEMA」...
-
2
「顔採用ですか?」「採用基準を教えてください」など・・ よく聞かれる質問10...
「顔採用ですか?」「採用基準を教えてください」など・・ よく聞かれる質問10選に人事マネージャーがお答えします
「顔採用ですか?」「採用基準を教えてください」など・・ よく...
-
3
「アクセシビリティ向上 は “崇高なもの” ではない」意識せずに取り組める状態を...
「アクセシビリティ向上 は “崇高なもの” ではない」意識せずに取り組める状態を創るために、組織に必要なこと
「アクセシビリティ向上 は “崇高なもの” ではない」意識せずに...
-
4
サイバーエージェント2022年 新卒研修をご紹介!
サイバーエージェント2022年 新卒研修をご紹介!
サイバーエージェント2022年 新卒研修をご紹介!
責任者の”戦略脳”を鍛え、事業の持続的成長を支える「決算戦略説明会」

サイバーエージェントはこれまで、新規事業案等を提案する「あした会議」などから数多くの事業を継続的に生み出してきました。現在、孫会社等を含む連結子会社数は105社※にものぼります。
また、次々と新規事業を創出すると同時に、市場をリードする存在へ成長させることにも注力しています。今回は、当社の持続的成長の要でもある事業創出の“その後”を支える仕組みについてご紹介します。