「Abema Towers(アベマタワーズ)」へのアクセス・入館方法
10箇所に分散していた東京・渋谷のオフィスを集約し、宇田川町の「Abema Towers(アベマタワーズ)」へと本社移転を行った当社。オフィス機能を集約させることで、従業員同士の一層のコミュニケーションの活性化や、生産性の向上、業務効率化を図っています。
当の「Abema Towers」は、渋谷駅から少し離れた場所に位置し、来社いただく方から「場所がいまいちわからない」という声をいただくこともしばしば。
代表の藤田も「宇田川町っていうのは、なんかおかしな場所にある」※と話すほど、渋谷エリアのディープな場所であることは確かです。
そこで今回は、渋谷駅前のスクランブル交差点から「Abema Towers」までのアクセスをわかりやすくお伝えします。
あわせて、入館方法についてもご案内していますので、ご来社の際の参考にしていただけたら幸いです。
※BUSINESS INSIDER JAPAN サイバー藤田社長が語るAbemaTV“脱苦戦”次の一手「2019年はドラマ当てる」「キラーコンテンツ3連敗」(2019年2月) より
https://www.businessinsider.jp/post-184681
渋谷駅スクランブル交差点からのアクセス
1 スクランブル交差点を、「SHIBUYA TSUTAYA」方面へ渡ります。
2 「SHIBUYA TSUTAYA」の右側を直進し、「西武 渋谷店」の角を左折します。
3 左折後、道なりに直進します。
4 「渋谷警察署 宇田川交番」のあるY字路の右側を進みます。
5 道なりに進むと右側に「ハンズ 渋谷店(旧東急ハンズ)」があります。
6 「東急ハンズ 渋谷店」のすぐ先の交差点を渡った先にあるガラス張りのビルが「Abema Towers」です。
「Abema Towers」入館方法
※採用でお越しの方は、当社担当者からのご案内通りにご入館ください。
記事ランキング
-
1
2028年までに全社の開発プロセスを自動化する。サイバーエージェントAI活...
2028年までに全社の開発プロセスを自動化する。サイバーエージェントAI活用のこれまでとこれから
2028年までに全社の開発プロセスを自動化する。サイバーエ...
-
2
ANA Xとサイバーエージェント、異業種タッグが築く「ANA Moment Ads」...
ANA Xとサイバーエージェント、異業種タッグが築く「ANA Moment Ads」 売上3倍を実現した二社融合の軌跡
ANA Xとサイバーエージェント、異業種タッグが築く「ANA ...
-
3
世界初のTableau大規模コンテナ化でコスト75%削減 サイバーエージェ...
世界初のTableau大規模コンテナ化でコスト75%削減 サイバーエージェントが実現した3,000人のデータ活用基盤
世界初のTableau大規模コンテナ化でコスト75%削減 ...
-
4
「見たことがない」を乗り越える。エレベーターサイネージが実現したAI営業支援
「見たことがない」を乗り越える。エレベーターサイネージが実現したAI営業支援
「見たことがない」を乗り越える。エレベーターサイネージが実...
6年ぶりに開催したサイバーエージェントグループファミリーデイ「ca(か)ぞくの日」に込めた想い
2025年8月9日、小学生の子どもを持つ社員家族を対象としたファミリーデイ「ca(か)ぞくの日」を開催しました。若手社員の提案をきっかけに実現した本イベントには400名を超える親子が参加し、オフィスは子どもたちの笑顔と活気に満ち溢れました。 本記事では、パパママ社員、若手社員、そして子どもたちやパートナー、それぞれの想いを乗せて創り上げた当日の様子を、たくさんの写真と共にお届けします。
イベント名「ca(か)ぞくの日」は、社内で使う「CA(シーエー)」という略称を、子どもたちにも親しみやすいよう小文字の「ca(か)」として名付けました。