IRチャンネル第16弾は
「『運用力』ロングヒットタイトルを創る力」

株主・投資家向け動画コンテンツ「CyberAgent IRチャンネル」の第16弾は、「『運用力』ロングヒットタイトルを創る力」です。
業界最大規模を誇る当社のゲーム事業は、子会社数12社、社員数約3,000人が属しています。
各子会社の強みを活かしたゲーム制作と、成功率を高めるための組織的連携が奏功し、
「グランブルーファンタジー」(株式会社Cygames提供)や、「戦国炎舞 -KIZNA- 」(株式会社サムザップ提供)など、スマートフォンゲームを代表する人気タイトルを数多く創出。
本動画では、当社取締役副社長日高のインタビューや、運用力を高めるための独自の取り組みなどを約3分に凝縮。長期ヒットタイトルをうみだす現場のリアルをお届けします。
-
IRチャンネル第19弾は「ゼロからわかるサイバーエージェント」
株主・投資家向け動画コンテンツ「CyberAgent IRチャンネル」の第19弾は、「ゼロからわかるサイバーエージェント」です。 個人投資家のみなさまに、当社の事業内容をわかりやすくお伝えすべく、7分の動画にまとめました。
-
「AbemaTV」をマスメディアへ。広告で収益の柱をつくる
2018年10月、サイバーエージェントは、3名の新任取締役候補を発表しました。多様化する事業ポートフォリオに対応し、経営人材の育成と筋肉質な経営体制の構築を図っています。本人へのインタビューを通じて、新任取締役候補者3名をご紹介していますが、第3弾は、執行役員 株式会社AbemaTV 広告本部 本部長 山田 陸です。
-
「技術のサイバーエージェント」を、加速させる
2018年10月に発表した3名の新任取締役候補をご紹介しています。第二弾は、執行役員 技術政策室 室長 長瀬 慶重。今後とも、多様化する事業ポートフォリオに対応し、経営人材の育成と筋肉質な経営体制の構築を図っていきます。
-
テクノロジーとクリエイティブで、インターネット広告の未来を創る
2018年10月、サイバーエージェントは、3名の新任取締役候補を発表しました。多様化する事業ポートフォリオに対応し、経営人材の育成と筋肉質な経営体制の構築を図っています。本日は、上級執行役員 アドテク本部 本部長 内藤 貴仁をご紹介します。
-
福島県双葉郡の中高生とYouTuber体験
福島県郡山市で行われた、双葉郡教育復興ビジョン協議会主催のイベント「FUTABA 1DAY SUMMER SCHOOL」。今年で4回目を迎え、作詞家秋元康さんの呼びかけにより、毎年様々な著名人が講師として参加しています。今年は、人気アイドルグループHKT48の指原莉乃さんなどと共に、当社代表藤田もワークショップを開きました。藤田が提供したのは、「1日YouTuber体験」。その様子を動画でお伝えします。
-
IRチャンネル第17弾は 「The Rise of Esports in Japan-市場を動かすグループシナジー」
インターネットテレビ局「AbemaTV」や、ゲーム配信プラットフォーム「OPENREC.tv」といったゲームと親和性の高いメディアを運営する当社グループ独自の強みや、本市場の発展を加速させるエコシステム構想について、約4分でお伝えします。