“継続は力なり”

ABEMA 開発本部
バックエンドエンジニア

堀田 朋宏

経歴

1日の流れ

出社の場合

  • 8:00

    起床

  • 9:30

    出社・始業まで勉強

  • 10:00

    始業

  • 11:00

    チーム朝会(進捗確認等)

  • 12:00

    ランチ

  • 13:15

    MTG

  • 14:00

    作業時間

  • 17:00

    MTG(タスクの要件詰め等)

  • 19:00

    トレーナー1on1・終業

  • 20:30

    帰宅

  • 21:00

    夕食

  • 22:00

    入浴

  • 23:00

    趣味を楽しむ or 技術の勉強

  • 0:00

    就寝

Q&A

現在の仕事内容とやりがい教えてください。

ABEMAのバックエンドエンジニアとして、最近は主に以下のような業務を担当しています。
・バックエンドAPI の保守・運用
・課金、検索のマイクロサービス開発

課金というサービスのマネタイズにダイレクトに関わる部分、そして検索というユーザーのコンテンツ探しの最後の砦となる部分の開発には、 それ特有のドメイン知識、技術的な専門知識が必要ですが、その部分の開発に携われていることにとてもやりがいを感じています。

現在のチームの構成と特徴は?

ABEMAのバックエンドは3つのチームに別れており、それぞれのチームでバックエンド全体のタスクをドメインごとに分割して担当しています。
また、サブミッション制度を導入しており、業務時間の約20%を各自が担当しているサブミッションを進める時間とし、日々の開発の中で後回しになりがちな改善等を継続的に行っています。

仕事とプライベートのバランスは?

自分は取れていると感じています。
休日は好きなアーティストのライブに行ったり、大学時代からの趣味であるストリートダンスを練習しに行ったりと、プライベートも充実していると思います。
毎週火曜日の仕事終わりにはパーソナルジムに通っており、平日も定時上がりが可能な環境です。

活用している福利厚生/制度は?

サポリストを利用して、技術書を購入しています。
※「サポリスト」・・・技術者の業務効率向上や能力向上につながる経費を補助する制度です。

サイバーエージェントの魅力とは?

サイバーエージェントという一つの会社の中で、いろいろな事業を展開していることだと思います。
自分はABEMAにいますが、ABEMA以外の子会社に配属されている新卒同期の話を聞くことで、他の業界のエンジニアの仕事の話を聞けたり、部署異動だけでまったく違うドメインでの開発を経験できたりするので、そこが魅力の一つだと考えています。

エンジニアを目指した理由は?

理由は2つあります。
1つ目は、自分はどのような仕事なら楽しくできるだろうか、と考えた時に、営業職等の総合職よりも、エンジニアとして働く方が自分に合っているのではないかと考えたためです。
2つ目は、世の中に影響を与えるプロダクトの開発に携わりたいと考えたためです。
自分が開発に携わったものが実際に使われて、そのFBが見えるため、仕事のモチベーションが上がります。

エンジニアになるために学生時代頑張っていた事は?

エンジニアの長期インターンを頑張っていました。
一つの会社でインターンとして長く働くことで、技術を学ぶだけでなく、エンジニアとして会社やサービスに貢献するにはどうすれば良いかを考える意識ができ、就活でもその視点が活きたと思います。

学生時代に頑張っておけばよかった事は?

もっと技術的な勉強をしておけばよかったなと思います。
自分は文系学部出身なので、CSの知識が不足していました。
1年間勉強しながら社会人エンジニアとして働いてきて、だいぶ知識は着いてきていますが、学生の頃にもっと勉強しておけば、今頃もっと先に進めていただろうと思うことがあります。

他の記事

  • トップ
  • バックエンドエンジニアの1日の流れ(堀田 朋宏)