史上初!VRでのesports大会
1万人が体験した新感覚なリアル

国内最大級のesportsイベント「RAGE」※1が運営する、esports専用VR施設「V-RAGE」β版が3月15日にオープンしました。
外出や、特殊な機材は一切不要。
スマホさえあれば自宅にいながら、リアルイベントさながらの臨場感を味わいながら、大勢と観戦を楽しめるのがVR空間の最大の魅力です。
オープン当日は、国内の新型コロナウイルス感染症拡大状況を鑑み、 無観客試合での実施となった「RAGE Shadowverse 2020 Spring GRAND FINALS powered by SHARP」を開催しました。
VRを活用してesports大会を行うのは、史上初の試みです。
また、「M-1グランプリ2019」の王者・ミルクボーイが3Dキャラ化してオリジナルネタを披露するVR漫才や、人気ストリーマーの「もこう・つるおか(かものはし)」がVR配信を行うなどの連動企画も実施されました。
1万人※2が体験した新しいesports観戦の様子をお届けします。
※1 株式会社CyberZ、 エイベックス・エンタテインメント株式会社、 株式会社テレビ朝日運営
※2 延べ参加人数10041人
「おかんの好きなスポーツは?」ミルクボーイのVR漫才
esports大会「RAGE」は、オフライン会場での観戦、オンライン配信での視聴、地上波での放送に加え、今回、バーチャル空間という新たな取組みを実施しました。
今後は、 現実とバーチャルの2つの空間でのイベント連動や、ファン・コミュニティの活性化など様々な観戦体験の実現を目指しています。
そして、5Gの普及などの通信環境の変化にあわせて、日本のesportsの観戦文化を発展させていければと考えています。
記事ランキング
-
1
「顔採用ですか?」「採用基準を教えてください」など・・ よく聞かれる質問10...
「顔採用ですか?」「採用基準を教えてください」など・・ よく聞かれる質問10選に人事マネージャーがお答えします
「顔採用ですか?」「採用基準を教えてください」など・・ よく...
-
2
「Abema Towers(アベマタワーズ)」へのアクセス・入館方法
「Abema Towers(アベマタワーズ)」へのアクセス・入館方法
「Abema Towers(アベマタワーズ)」へのアクセス・...
-
3
“ポスト創業者時代”の幕開けに、代表 藤田晋が新入社員へ伝えたエール
“ポスト創業者時代”の幕開けに、代表 藤田晋が新入社員へ伝えたエール
“ポスト創業者時代”の幕開けに、代表 藤田晋が新入社員へ伝え...
-
4
サイバーエージェントの“自走する”人材育成 ー挑戦する企業文化ー
サイバーエージェントの“自走する”人材育成 ー挑戦する企業文化ー
サイバーエージェントの“自走する”人材育成 ー挑戦する企業...
企業の未来を変える!AI Shiftが手掛けるAIエージェント構築プラットフォーム「AI Worker」の魅力とは

生成AIブームの次を見据え、当社グループ会社 AI Shiftが企業専用のAIエージェント構築プラットフォーム「AI Worker」を本格展開。日本オラクルとの連携でデータ活用の壁も突破していきます。本取り組みに関する記者発表での内容をベースに、両社キーパーソンによる戦略を紹介します。