Career
キャリアインタビュー

山上 翔

ロール:クライアントリード

職種:ゲームクライアントエンジニア

2021年新卒入社。株式会社グレンジに所属しながら、株式会社Colorful Paletteの「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」や、株式会社QualiArtsの新規開発プロジェクトにてレンダーパイプラインの開発、クリエイター向けのツール開発等に従事。

現在の仕事

現在はクライアントリードとしてSGE横断の新規タイトル立ち上げに携わっています。所謂インゲームと呼ばれる部分の機能開発に従事しています。明確な仕様が定まっていない状態から要件定義してロジックに落とし込んだり、プロジェクトメンバーと共に仕様策定を相談したりしながらゲームがより良いものになるよう模索しています。
また、グラフィックスギルドや3DXといった横軸組織に所属し、3Dグラフィックスに関連する技術の研究・開発等も行っています。

今のキャリアになった経緯

元々3Dのキャラクター制御や描画に興味があり、それらの分野で技術的に成長したいと考えていましたが、配属当時はグレンジとして3Dを扱う業務が少ないフェーズでした。そこで上長から、Colorful Paletteで3Dの業務にあたり、培った知見をグレンジでの新規事業に活かしてほしいと話がありました。そのため入社してから2年目まではグラフィックスエンジニアとして他子会社の開発に従事していました。
グラフィックスを武器にして会社に貢献することを考えていましたが、一方でプロジェクトの立ち上げから開発に携わってみたいという気持ちもありました。そんな時、上長から新規タイトルの立ち上げに入ってみないかという話をいただき、こんな機会は滅多にないと思い、現在のプロジェクトに携わることを決めました。

仕事において大事にしている価値観

「最初に全力を出す」「企画やデザインのアイデアも考える」です。
「最初に全力を出す」は、プロジェクトに参画してすぐに関係者の想像を超えるような成果を出すことで、信頼してもらったり、他の業務も頼んでみようと思ってもらったりすることを目指しています。様々なプロジェクトに参加して、どうすれば関係者と早く信頼を構築出来るかと考えた時に身につきました。
「企画やデザインのアイデアも考える」は、こうしたら面白いんじゃないか、こういうデザインやテイストがターゲットに合っているんじゃないかと考え、ディレクターに伝えることを目指しています。ディレクターの考えに沿わなかったり他の要素と矛盾したりして却下されることがありますが、アリかもしれないとなることが稀にあり、ディレクター以外の人もアイデアを出すことはより良いゲームを作る上で無価値ではないと考えています。

将来の目標

グラフィックス領域で担当プロジェクトに貢献し、ゲームの魅力を最大限引き立てることができるエンジニアになりたいです。ただ、ゲーム開発そのものが好きなので、現在の所属プロジェクトのようにグラフィックス以外にも挑戦できる技術領域があれば、積極的に挑戦していきたいと考えています。

関連記事