【22卒向け】
就職活動を考え始めた学生におすすめしたい記事8選
ビジネスコース編

サイバーエージェントでは2022年度卒のビジネスコース新卒採用のエントリーを開始しました。しかし、まだ2月。正直何をしたらいいかわからないと考えている方も多いのではないでしょうか。
そこで「FEATUReS」より、サイバーエージェントという会社への理解を深めるおすすめの記事を8本選出しました。就職活動について知りたい、業界について知りたい、カルチャー・人を知りたいという方は下記記事を是非ご覧ください。
就職活動について知る
「就職活動の服装って何着たらいいの?」「自己分析って何をしたらいいの?」このような疑問を解決する記事2選
採用とカルチャーについて知る
大きな設備投資などを必要としないインターネット産業では、働く「人」が最も重要。「採用には全力を尽くす」という当社のカルチャーの元、「YJC」と呼ばれる独自の新卒採用強化プロジェクトがあり、人事担当者だけではなく400名以上の社員が共に採用活動に取り組んでいます。
インターンシップについて知る
当社の様々なサマーインターンシップから勝ち上がった“TOP1%”の学生のみ参加できる「DRAFT」。インターンシップに参加する社員、そして「DRAFT」に参加した内定者のそれぞれの記事です。
若手活躍社員ついて知る
年功序列は禁止、若手の台頭を喜ぶ文化があり、若手から大きな決断経験を積める環境がある当社。20代の成長ランキング1位にも選出されました(※)。
※【永久保存版:東大京大就活ランキング】今、本当に「受ける価値のある企業」はベイン、伊藤忠、サイバー…そして意外な企業が。
いかがでしたでしょうか?就職活動において一番大切なことは「就職活動のための就職活動をしない」こと。会社に入ることがゴールではなく、会社に入って何を成し遂げたいのかが大切です。2022年度のエントリーも受け付けておりますので、インターンシップやイベント情報を受け取りたい方は是非マイページ登録をお願いします。
記事ランキング
-
1
「顔採用ですか?」「採用基準を教えてください」など・・ よく聞かれる質問10...
「顔採用ですか?」「採用基準を教えてください」など・・ よく聞かれる質問10選に人事マネージャーがお答えします
「顔採用ですか?」「採用基準を教えてください」など・・ よく...
-
2
チャレンジに“年齢”も“未経験”も関係ない、中途入社の社員も急成長する抜擢...
チャレンジに“年齢”も“未経験”も関係ない、中途入社の社員も急成長する抜擢文化とは
チャレンジに“年齢”も“未経験”も関係ない、中途入社の社員...
-
3
入社10年目Unityエンジニアが、組織横断の活動に積極的に取り組む理由
入社10年目Unityエンジニアが、組織横断の活動に積極的に取り組む理由
入社10年目Unityエンジニアが、組織横断の活動に積極的...
-
4
「Abema Towers(アベマタワーズ)」へのアクセス・入館方法
「Abema Towers(アベマタワーズ)」へのアクセス・入館方法
「Abema Towers(アベマタワーズ)」へのアクセス・...
「新規事業は、大体失敗する」
新規事業で失敗しないための3つのポイント

先日、サイバーエージェントのビジネスコース向けの大型イベント「CyberAgent Ventures Summit 2022」を開催しました。本イベントでは「挑戦」をテーマに、広告・エンタメ・新規事業など様々な領域において、これまでと今後の挑戦について、7つのセッションを実施。この記事では、内定者時代より起業し、多くの新規事業に関わっている専務執行役員・飯塚より「サイバーエージェント流の新規事業のつくり方」というテーマで行ったセッションの様子をご紹介します。