【22卒向け】
就職活動を考え始めた学生におすすめしたい記事8選
ビジネスコース編

サイバーエージェントでは2022年度卒のビジネスコース新卒採用のエントリーを開始しました。しかし、まだ2月。正直何をしたらいいかわからないと考えている方も多いのではないでしょうか。
そこで「FEATUReS」より、サイバーエージェントという会社への理解を深めるおすすめの記事を8本選出しました。就職活動について知りたい、業界について知りたい、カルチャー・人を知りたいという方は下記記事を是非ご覧ください。
就職活動について知る
「就職活動の服装って何着たらいいの?」「自己分析って何をしたらいいの?」このような疑問を解決する記事2選
採用とカルチャーについて知る
大きな設備投資などを必要としないインターネット産業では、働く「人」が最も重要。「採用には全力を尽くす」という当社のカルチャーの元、「YJC」と呼ばれる独自の新卒採用強化プロジェクトがあり、人事担当者だけではなく400名以上の社員が共に採用活動に取り組んでいます。
インターンシップについて知る
当社の様々なサマーインターンシップから勝ち上がった“TOP1%”の学生のみ参加できる「DRAFT」。インターンシップに参加する社員、そして「DRAFT」に参加した内定者のそれぞれの記事です。
若手活躍社員ついて知る
年功序列は禁止、若手の台頭を喜ぶ文化があり、若手から大きな決断経験を積める環境がある当社。20代の成長ランキング1位にも選出されました(※)。
※【永久保存版:東大京大就活ランキング】今、本当に「受ける価値のある企業」はベイン、伊藤忠、サイバー…そして意外な企業が。
いかがでしたでしょうか?就職活動において一番大切なことは「就職活動のための就職活動をしない」こと。会社に入ることがゴールではなく、会社に入って何を成し遂げたいのかが大切です。2022年度のエントリーも受け付けておりますので、インターンシップやイベント情報を受け取りたい方は是非マイページ登録をお願いします。
あわせて読みたい
-
【22卒向け】 エンタメ業界を志望する 学生におすすめしたい記事8選 -ビジネス...
【22卒向け】 エンタメ業界を志望する 学生におすすめしたい記事8選 -ビジネスコース編-
【22卒向け】 エンタメ業界を志望する 学生におすすめしたい記...
-
【2022年卒】CA流就活スタートダッシュ講座
【2022年卒】CA流就活スタートダッシュ講座
【2022年卒】CA流就活スタートダッシュ講座
-
1stインターンシップに密着! 内定者が当日の様子をレポートします!
1stインターンシップに密着! 内定者が当日の様子をレポートします!
1stインターンシップに密着! 内定者が当日の様子をレポート...
時代に流されないエンジニアでいるための
「本質的な課題解決と実用主義的な視点」

サイバーエージェントには「ABEMA」や「Ameba」など自社メディアから得たデータを活用し、大規模データ解析基盤「Patriot」の構築・運用や、自然言語処理、情報推薦、マルチメディア解析、データ分析などを担当する専門組織「秋葉原ラボ」が存在します。今回はこの「秋葉原ラボ」の設立者であり室長を務める福田一郎に本組織の取り組みや、これからのAI/ML人材に求められることを聞いてみました。
記事ランキング
-
1
「顔採用ですか?」「採用基準を教えてください」など・・ よく聞かれる質問10...
「顔採用ですか?」「採用基準を教えてください」など・・ よく聞かれる質問10選に人事マネージャーがお答えします
「顔採用ですか?」「採用基準を教えてください」など・・ よく...
-
2
新卒採用ビジネスコース オンライン会社説明会
新卒採用ビジネスコース オンライン会社説明会
新卒採用ビジネスコース オンライン会社説明会
-
3
“若武者”渋谷ABEMAS・松本吉弘。「Mリーグ」で狙う、最高の下剋上
“若武者”渋谷ABEMAS・松本吉弘。「Mリーグ」で狙う、最高の下剋上
“若武者”渋谷ABEMAS・松本吉弘。「Mリーグ」で狙う、...
-
4
2021年開催DRAFT生 メンバー発表
2021年開催DRAFT生 メンバー発表
2021年開催DRAFT生 メンバー発表