新卒採用ビジネスコース
オンライン会社説明会

当社では、会社説明会をなくし、オンラインでいつでもどこでも会社の説明が見れるための動画を用意しています。
こちらの動画では、会社概要、ビジネスコースの職種について、カルチャーや制度などを約10分程度でお伝えしています。
通学中など合間の時間でも見てもらえる様な内容になっていますので当社の選考を希望する学生の皆様は、まずこちらの動画をご覧ください。
ビジネスコースオンライン会社説明会動画
-
途上国支援を目指してIT企業を選んだ理由 - 平成最後の内定者 -
4月に入社を控えた内定者がどのような人生を送り、なぜサイバーエージェントを選んだのかを紐解く「平成最後の内定者」シリーズ。 今回ご紹介する内定者は松下雛乃。小学校の授業をきっかけに途上国支援に興味を持った彼女がなぜIT企業に入社を決めたのか、話を聞きました。
-
サイバーエージェントの名物インターンシップ “弟子入り” ~師匠と弟子のリアル~
会社と学生の相互理解と就業イメージの醸成を図るため、2020年卒ビジネスコース採用より、全ての選考者の選考過程にインターンシップを導入している当社。その中に実際のビジネスの現場を体験できる「弟子入り」というインターンシップがあります。受け入れる側の先輩社員”師匠”はどのような社員なのか、そしてどのような気持ちで弟子入りに臨んでいるのか。師匠と弟子、それぞれに話を聞きました。
-
受験に失敗した私が大学一年生で起業した話。 - 平成最後の内定者 -
今回ご紹介する内定者は石原里奈。第一志望の大学に受験で失敗し、コンプレックスを抱えていた彼女が大学一年で起業。そんな彼女がなぜサイバーエージェントに入社を決めたのか、話を聞きました。
-
”女性エンジニア”と括られないための 私のキャリア戦略
スマートフォンサービス「Ameba占い館SATORI」等を提供する株式会社ASTROBOXにてサーバーサイドエンジニアのリーダーを務める酒井小枝。軽い気持ちで入った大学で思いがけずプログラミングを学ぶことになった彼女が、今後女性エンジニアとしてどうキャリア築くのか。話を聞きました。
-
「ライバー」が人気職業となる、近い将来
「ライバー」がクオリティの高い生配信を行うことをサポートするマネジメント会社として、(株)CyberLiGを設立。経営メンバーには、入社前から読者モデルとして活躍しつつ、自身が「ライバー」として活動していた経歴を持つ2017年新卒入社の夏川と、2020年に入社予定で内定者でありがながら起業経験を持つ馬場が就任しました。
-
最年少役員が語る、リアルな就職活動 ~素直でいい人とは?どんな人と働きたいのか~
2011年にサイバーエージェントに新卒入社し、20代で取締役に選任された山田に、自身の学生生活や就職活動を振り返ったうえで、どんな人と一緒に働きたいか、採用活動で何を伝えたいか、を率直に語ってもらいました。