このページの本文へ移動

Menu

メニュー

  • 企業 
  • ニュース 
  • サービス 
  • 技術・デザイン 
  • 採用 
  • 投資家情報 
  • サステナビリティ 
  • CyberAgent Way 

 

技術

AI Labの岩本拓也らが、HAI2021にて「Outstanding Paper Award」を受賞

AI Tech Studio

AI Lab 接客対話エージェントチームに所属する研究員の岩本拓也馬場惇およびロボットサービス事業部に所属する西康太郎、鵜口大志、遠藤大介らによる大阪大学との共著論文が、「知的システムと人とのインタラクション」に関わる重要な国際学会HAI2021 においてトップ5%と評価されたOutstanding Paper Awardを受賞しました。

■HAI2021について
HAI(Human-Agent Interaction)は、文字通り「人間」と「エージェント」との「インタラクション」を対象とした研究領域で、HAI2021はあらゆる知的システムと人とのインタラクションにフォーカスした議論が行われる国際会議です。
公式サイト:https://hai-conference.net/hai2021/

■Outstanding Paper Awardについて
HAI2021においてトップ5%と評価され、優秀論文賞に相当する賞です。
本賞は、HAI2021の採択論文26(全投稿数68)本のうち優れた論文2本に贈られたものです。

■研究論文について
本論文では、実際の商業施設に屋台を設営し、ロボットが商品を販促する条件(他者推薦)と商品が自身で動いて話す条件(自己推薦)で商品情報を伝達する能力を比較しました。他者推薦(ロボット)は視覚的なインパクトによって人の興味を惹きつける特徴がありますが、ロボットが獲得した興味を販促対象の商品に移譲する過程が必要になり、これは容易ではありません。一方自己推薦は推薦者自身が商品であるため、興味を直接商品に向けられる特徴があります。比較の結果、自己推薦は他者推薦よりも「商品を手に取って欲しい」「商品の紹介ビデオをみて欲しい」などの商品に関する指示が聞き入れられやすい傾向がありました。また商品名などの商品固有の情報を自己推薦は覚えてもらいやすい傾向があり、これらの結果から、自己推薦が販促に有効に活用できる可能性を示しました。

 

受賞した論文はこちらです。ぜひご覧ください。
https://dl.acm.org/doi/10.1145/3472307.3484183

 

■受賞者プロフィール
岩本 拓也
2013年北陸先端科学技術大学院大学 知識科学研究科 修了。
大阪大学基礎工学研究科 招聘研究員。
対面のコミュニケーションを拡張させるインタラクティブ技術の研究に従事。
2019年に「ロボットを使った人間が会話を行わない婚活パーティ」を実施。
同年からインタラクティブリテールに関する研究を開始。
CCSE、WISS、HCI研究会、IPSJ-ONE、HAIなどの運営委員を務める。

馬場 惇
2014年に京都大学情報学研究科を修了後、新卒でサイバーエージェントへ入社。
DSP事業におけるロジック開発責任者を経て、人工知能技術の研究開発組織「AI Lab」の設立に参画。
現在は、AI Labの接客対話グループのリーダーとして石黒研究室との産学連携を担当。
大阪大学基礎工学研究科 招聘研究員。

西 康太郎 
2015年に北陸先端科学技術大学院大学 知識科学研究科を修了。株式会社Speeeにてエンジニアとして事業開発に従事したのち2019年にサイバーエージェントへ中途入社。
ロボットサービス事業部のテックリードとしてAI Labにも技術協力を行う。
本研究内においては、人物のトラッキングシステム/対話フローの状態管理システムおよびエディタ/ロボットの振る舞いシミュレーションソフトウェアなどを実装した。

鵜口 大志
2014年立教大学大学院文学研究科日本文学専攻を修了。エクスウェア株式会社にてエンジニアとして ロボットアプリケーション、チャットボットサービスの開発に従事。
2018年にサイバーエージェントへ中途入社しロボットサービス事業部のエンジニアとしてシステム開発およびAI Labへの技術協力を行う。
本研究では主にロボットへの組み込みソフトウェアおよびロボットの振る舞いシミュレーションソフトウェアなどを担当。

遠藤 大介
2002年筑波大学大学院 体育研究科コーチ学専攻 修了。
2003年サイバーエージェント入社。サーチエンジンマーケティング、Webソリューション領域でのクライアントワーク、ネットオークションサービス、クラウドソーシングサービス、チャットボットサービスのサービス開発に従事。
2017年よりロボットサービス事業部の事業責任者として、AI Labと石黒研究室との共同研究に参画し、研究開発部門とビジネス部門の連携強化の役割を担う。


<関連リンク>
HAI2021
https://hai-conference.net/hai2021/
サイバーエージェント AI Lab 公式HP
https://cyberagent.ai/ailab/
AI Lab 接客対話エージェントチーム
https://cyberagent.ai/ailab/research/hci
ロボットサービス事業部
https://ca-robots.com/