このページの本文へ移動

Menu

メニュー

  • 企業 
  • ニュース 
  • サービス 
  • 技術・デザイン 
  • 採用 
  • 投資家情報 
  • サステナビリティ 
  • CyberAgent Way 

 

技術

秋葉原ラボ、心理学分野の論文誌「Computers in Human Behavior」にて共著論文が採択されました

MDTS

メディア事業における研究開発組織「秋葉原ラボ」で計算社会科学研究に従事する高野雅典と徳島大学の横谷謙次准教授との共著論文が「Computers in Human Behavior」に採択されました。

「Computers in Human Behavior」は、人間とコンピュータの相互作用とサイバー心理学をテーマにした、査読付き論文誌です。この度採択された論文「Social Contagion of Cyberbullying via Online Perpetrator and Victim Networks」では、”ネットいじめ”といった深刻な課題に対して、その環境要因を突き止めネットいじめを緩和する方法を提案しています。

本研究ではネットいじめ加害・被害はネットワーク上の社会的伝染で説明できることを示しました。すなわち、いじめ加害行動を見る・いじめの被害者になると、そこから「いじめをしてもよい」という規範を学習してしまい、加害者になりやすくなる・その規範がネットワークを伝って広がっていくということです。

この結果はネットいじめ対策について以下の洞察を与えます。
●ネットいじめへの介入は通常のいじめと同様にいじめの加害者・被害者だけでなく、そのグループ全体に対して行うべきであること
●ユーザにもいじめに直接関与しなくても目撃するだけで被害者や加害者になってしまうリスクが高まるということを理解してもらったほうがよい
●「ネットいじめを許容・放置しない」という内容をユーザ同士が定期的かつ長期的に話し合うことによって、ネットいじめの予防が期待できると考えられる

上記はネットいじめの早期発見と対策は現在進行形のいじめを無くすだけでなく長期的な幅広い効果が期待できることを示唆します。

多数のメディアサービスを展開するサイバーエージェントでは、全ての方に安心・安全にご利用いただける環境を目指し、これまでもユーザーの行動に関するデータマイニング技術の研究・開発を行ってまいりました。今後も産学連携で行う共同研究を通し、メディア内のネットワークが持つ性質を生かした分析に取り組んでまいります。

公式サイト(Computers in Human Behavior)
https://www.journals.elsevier.com/computers-in-human-behavior


論文リンク
Kenji Yokotani, Masanori  Takano, "Social Contagion of Cyberbullying via Online Perpetrator and Victim Networks", Computers in Human Behavior, Vol. 119, 106719, 2021.
https://doi.org/10.1016/j.chb.2021.106719

プレプリント https://www.researchgate.net/publication/348831954_Social_Contagion_of_Cyberbullying_via_Online_Perpetrator_and_Victim_Networks