お知らせ

コンテンツスタジオ BABEL LABEL 新レーベル「2045」による自主企画 『2045 FILMS WORKSHOP vol.1』開催決定&オーディション参加者募集開始!

メディア&IP

株式会社BABEL LABEL(本社:東京都渋谷区、代表取締役:山田久人、以下BABEL LABEL)は、20代のクリエイターを中心に若手が挑戦できる場として発足した新レーベル「2045」による初の自主企画『2045 FILMS WORKSHOP vol.1』の開催を決定しました。あわせて出演者のオーディション募集も開始いたします。

本プロジェクトは、BABEL LABELが設立初期に実施していた「BABEL LABEL WORKSHOP」をリブートした取り組みです。オーディション(参加費無料)で選抜された役者と「2045」に所属する監督がタッグを組み、30分の短編映画を3本制作。完成作品は3本同時上映として劇場公開を予定しています。

■『2045 FILMS WORKSHOP vol.1』第一弾監督について

第1弾では、「2045」に所属する3名の監督が決定しました。

秋葉恋
短編映画『東京逃避行』で第2回東京インディペンデント映画祭グランプリを受賞。現在は長編デビュー作を控える新鋭。

龍村仁美
上智大学文学部在学中。幼少期より演劇を始め、YouTubeチャンネル「光のなかにいるね」を発表し注目を集める若手クリエイター。

吉村美雲
日本大学芸術学部映画学科在学中。これまで短編映画やMVを含め7作品を手掛ける期待の新鋭。

■『2045 FILMS WORKSHOP vol.1』募集要項概要

出演者のオーディション参加については、「2045」公式HPより詳細をご確認のうえ、ご応募ください。
https://2045.babel-pro.com/#001

応募期間:2025年9月2日(火)~9月14日(日)18時
結果通知:書類選考の結果につきましては、9月28日(日)までに皆さまへご連絡いたします。
オーディション開催:オーディションは10月4日(土)を予定しております。

応募資格:年齢・性別・事務所所属の有無を問いません。本企画の趣旨に賛同し、弊社の若手クリエイターとともに成長したいと考えてくださる方、また、選考から公開までのスケジュールを優先できる方を募集いたします。

映画公開までのスケジュール
2025年9月:一次審査 書類選考
※締め切りは9月14日(日)18時
※書類選考の結果につきましては、9月28日(日)までに皆さまへご連絡いたします。

2025年10月4日(土)実施予定:二次審査 オーディション

2025年11月:オーディション合格者を対象に、毎週無料のワークショップを実施

2025年12月:撮影

2026年:劇場公開
エグゼクティブプロデューサー:藤井道人
15年前の2010年、無名の映画青年だった私たちは、ワークショップを通じて沢山の仲間と出会い、30本を越える短編映画を制作し、自主公開した過去があります。決して恵まれた環境ではありませんでしたが、あの経験は、間違いなく私たちのインディーズスピリッツの原点であり、青春でした。
2045のクリエイターたちならきっと私たち以上の化学反応を起こしてくれるだろうと期待しています。
是非たくさんの俳優部の応募お待ちしております。

監督:秋葉恋
ワークショップを行い、撮影をする。この最大瞬間風速を持ちながら駆け抜けるような制作に今からワクワクしております。新たな出会いや経験、発見を共に見つけられますように私も尽力いたします。
そして、この熱量を。映画館で浴びるように感じられる作品にできますように、共に駆け抜けて頂けたらと思います!素敵になりますよう、どうぞよろしくお願いいたします。

監督:龍村仁美
私は自分が何かを作る時、その根底にあるのはいつも人との関わりだと思っています。
出会い、会話をし、感情がずっと残り続けるように。まだまだ発展途上の私たちですが、
私たちだけの視点で、共に成長し、同じ光に向かって歩いて行ける人と出会えることを願っています。
そして、大好きな映画が、映画館が、いつまでも残り続けるように、届くべき人に届く作品を作り上げていきたいです。よろしくお願いします。

監督:吉村美雲
ワークショップ型で映画をつくるのは初めてなので、大きな期待とワクワクした気持ちで参加します。映画づくりにおいて、人との縁は欠かせない大切な要素です。
今回の機会を通して、互いに刺激し合いながら縁を結び、より良い作品づくりに繋げたいです。共に学び合い、成長できる新たな出会いを心から楽しみにしております。
よろしくお願いいたします。

本取り組みを通じて、BABEL LABELは若手クリエイターと役者のコラボレーションによりミニシアター文化を盛り上げ、新たな映画制作の形を模索してまいります。

■『2045 FILMS WORKSHOP vol.1』について

本プロジェクトは、若手クリエイターが実践を通して成長できる場を提供することを目的としており、オーディションで選抜された役者と監督がワークショップ形式で制作に挑戦。完成した30分短編映画3本を劇場公開いたします。

エグゼクティブプロデューサー:藤井道人
プロデューサー:中島一真
監督:秋葉恋、龍村仁美、吉村美雲
キャスティング:渡辺有美
配給・宣伝:BABEL LABEL

■新レーベル「2045」について

BABEL LABELは、20代のクリエイターを中心に若手が挑戦できる場を創出することを目的として、新レーベル「2045」を設立しました。
レーベル名「2045」は、AIが人間の知能を超えるとされるシンギュラリティ(技術的特異点)が到来する年に由来しており、人間としてクリエイティブに挑戦し続けるという意志を表しています。
https://2045.babel-pro.com/#001

■BABEL LABELについて

コンテンツスタジオ「BABEL LABEL」は、ドラマや映画を中心に数々の話題作を手がけており、2025年に設立15周年を迎えました。
映画『正体』、日台合作映画『青春18×2 君へと続く道』、映画『余命10年』の藤井道人を筆頭に、映画『帰ってきた あぶない刑事』の原廣利、藤井とともに手掛けたNetflixシリーズ「イクサガミ」の山口健人など気鋭の映像クリエイターが所属。国境を越え、あらゆる映像領域で現代を表現し続けています。

【HP】https://babel-pro.com/
【15周年特設サイト】https://retrospective.babel-pro.com/
【X】@BABEL_LABELdirs 
【Instagram】@babel_label